AC長野パルセイロ2021シーズン新加入選手の意気込み(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧ | ねこハゲのブログ

ねこハゲのブログ

普段の仕事ですっかりくたびれている50代半ばのオッサンが、全身全霊であとしている【AC長野パルセイロ】のことと、Jリーグ発足時から応援しているサンフレッチェ広島のこと。そして冬にはスキーのことを中心に書いていきます(^^)d

先週、暦どおりの『大寒』の寒さとなったばかりなのに、わずか5日ほどしか経っていないのに、今日の長野市は春が来たかのような暖かさとなり、“そこそこの冬仕様”の支度だったわたくしは、汗かきあせるながらの仕事🔨となりました😅😅😅

こういうときに辛いのは、雪雪の下⤵️の土が雪解けによって出てきて、雪解けの水分で土がグチャグチャになっちゃうことなんすよねアセアセアセアセアセアセ

その対策で長靴を履いてるので、長靴そのものが汚れるのはいいんですけど、仕事の軽トラの中が汚れるのがね🤔🤔🤔

そんなこともあるので、今の時期はそれなりに寒くていてくれた方がありがたいんですけど、なかなか思うようにはいきませんなぁ😣😣😣

まあ、あきらめて、こまめに長靴や車の中を洗わなくちゃねキラキラキラキラキラキラ

さてさて、とは言え天気が良くなって晴れくれた本日、「幸先のいい(≧∇≦)b」という表現がピッタリなんですが、我が【AC長野パルセイロ】の2021シーズン新加入選手の記者会見マイクが開催されました👏👏👏





上矢印 昨日のブログでも紹介させていただいたように、記者会見🎤の様子はInstagramのライブ配信で開催されたんですが、平日の14:00という時間でしたので、わたくしを含めた多くの皆さんは仕事の真っ最中💦💦💦

…とは言えですよ、わたくしもできればリアルタイムで見たかったので、PM3時からの午後の休憩を早めて、見させていただきました合格合格合格

新たなシーズンの最初の表舞台でもあり、新チームでの初めての表舞台となれば、やはりみんな緊張気味😅😅😅

自己紹介や、長野とパルセイロの印象など、それぞれの話しを聴いてると、少しずつ選手個人のキャラクターがわかってきます☝️☝️☝️

まだプレーを見てないので、プレーでの印象はわからないものの、今日の記者会見🎤だけでも好印象だった選手が何人かいました拍手拍手拍手

その中で名前をあげるとすれば、この2人かな✌️✌️





GKの[矢田貝 壮貴(やたがい そうき)]選手と、[寺沢 優太(てらさわ ゆうた)]選手です😉😉😉

まず[矢田貝 壮貴]選手ですが、何がいいって、声が大きくて、聞きやすい音譜音譜音譜

GKというポジションは、最後尾からのコーチングという役割もあるので、声が大きくて、よく通る声は、それだけで武器になります🤭🤭🤭

それに、聞いてて気持ちいいです🤗🤗🤗

そして[寺沢 優太]選手ですが、同じ長野県民としてもそうですし、何よりその受け答えが素晴らしい拍手拍手拍手

27才という、年令だけを見れば、確かに“遅咲き”と言われる年令かもしれませんが、それだけの経験を積んだからこそ言えることがあるということでしょう😊😊😊

あくまで今日だけの印象なので、他のみんなのプレーも早く見たいという想いは、やはりシーズンはじめの記者会見🎤では強くなります!!!!!!





上矢印 記者会見マイクを終えて、ツイート💬してくれた“ケンゴ”と“しょーた”のツイート💬を紹介させていただいてますが

みんな、楽しみで仕方ない🎵🎵🎵



⤴️ …あぁ、トレーニング見学👀行きたいなぁ😭😭😭