2021年、2021シーズンもお世話になります<( ̄︶ ̄)↗ | ねこハゲのブログ

ねこハゲのブログ

普段の仕事ですっかりくたびれている50代半ばのオッサンが、全身全霊であとしている【AC長野パルセイロ】のことと、Jリーグ発足時から応援しているサンフレッチェ広島のこと。そして冬にはスキーのことを中心に書いていきます(^^)d

皆様、2021年 明けましておめでとうございます🎍🎍🎍

本年も、よろしくお願いいたしますm(_ _)m









思い返せば、昨年の冬雪は記録的な暖冬🔥⛄で、年末年始休みの間、ほとんど雪掻きをしなかったこともあって、毎年2メートルの積雪となる豪雪地帯の〔小谷村(おたりむら)〕ですら、そこかしこに土が見える状態でしたアセアセアセアセアセアセ

…明らかにその反動でもありますが、今年の冬は、本来の冬らしい冬の光景となっていますベルベルベル

2020年の大晦日だった昨日も、2回の雪掻きをして、久しぶりの“雪掻き疲れ”を体感したわけでしたが、今日は3回の雪掻きでしたので、けっこうくたびれましたよ😅😅😅

…まあ、すでに50才のオッサンですからね😭😭😭

考えようですが、年末年始休みで、ただ食っちゃ寝🍚💤してるだけよりは、いい運動ですよね😉😉😉

1/6(水)までの年末年始休みですが、週間天気予報ではほとんど毎日が雪⛄の予報なので、運動不足にはならずに済みそうですわ😣😣😣

さて、元日早々、そんな雪掻き三昧でしたが、今日は我が【AC長野パルセイロ】から、新年の挨拶がありましたひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球



昨シーズン、皆様もご存知かと思いますが、我が【AC長野パルセイロ】は、まさに“あと一歩”のところで悲願のJ2昇格を逃してしまいました😭😭😭

ということもあり、今シーズンはJ3リーグを優勝しての、J2昇格が必須となります!!!!!!





2020シーズンの第33節、そして最終戦と、冬の寒さを跳ね返す熱さとなった〔長野Uスタジアム〕の勢いを、開幕戦から発揮させて、ブッチギリで優勝させます拍手拍手拍手



2021シーズン、最後に笑うのは、絶対に【AC長野パルセイロ】であり、我らパルセイロサポーターです👏👏👏