Jリーグ新人研修d(^-^) そして静岡キャンプへ(o^-')b ! | ねこハゲのブログ

ねこハゲのブログ

普段の仕事ですっかりくたびれている50代半ばのオッサンが、全身全霊であとしている【AC長野パルセイロ】のことと、Jリーグ発足時から応援しているサンフレッチェ広島のこと。そして冬にはスキーのことを中心に書いていきます(^^)d

明日から2020年の2月となる、今日は1/31(金)ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

「いつか降るだろうf(^_^; このまま春になるはずがない❗」

…なから希望のような想いを持ちながらいたわたくしでしたが、“驚異的な暖冬🔥⛄”のまま、2020年の1月が終わろうとしていますアセアセアセアセアセアセ

それでもですが、今日の長野市の最高気温は5.1℃で、昼間は時おり雪が降ってきて、風も少しあったので、屋根の上⤴の体感気温は、それなりに寒かったですよ (>_<)

明日の天気予報によると、午前中までは降水確率50%ですから、少しは白くなるかもしれません拍手拍手拍手

明日の朝🌄は、雪掻きが必要となるかどうか!? !? !?

さて、我が【AC長野パルセイロ】は、本日から静岡にて『静岡キャンプ』となりますが、その前にルーキーたちは新人研修に参加してます  (^-^)/



上矢印 今シーズンのパルセイロにも、多くの大卒ルーキーが入団しましたので、Jリーガーとしての資質を高めてもらいたいと思います本 本 本



上矢印 うちの大卒ルーキーも、有意義な研修だったようです拍手拍手拍手

…新人研修といえばですが、現在49才の私は、最終学歴が短大卒なので、初めての新人研修をしたのは、すでに30年ほど前のことになります d(^-^)

当時はバブル景気の終わりの頃でしたから、まだ景気の良さが残っていて、今想えば豪華な研修でした合格合格合格

某自動車ディーラーに営業職で入社でしたので、まずは全国からの内定者を集め、〔東京ディズニーランド〕での、研修という名目の“招待旅行”があったり、入社式も全国から集まるということで、〔幕張メッセ〕での入社式ベルベルベル

入社してからも、〔伊豆〕や〔大阪〕で研修がありましたが、当時はそれなりに大変でしたけど、今思えば楽しかったっすよ音譜音譜音譜

社会人としての基礎を勉強✏できたし、全国に同期の友達ができましたからねぇキラキラキラキラキラキラ

…残念ながら、そのときの同期とは、今は連絡取り合う仲間はいませんけどねあせるあせるあせる

みんな、どうしてるかなぁ (#^.^#)

…なんて、わたくしの30年前の新人研修の想い出でしたっと (o^-')b !

そしてそして、本日からいよいよ『静岡キャンプ』が始まりました💡💡💡





上矢印 キャンプのスケジュールも、最初の1週間がリリース📄されてますが、明日からは毎日2部練習となってきて、去年よりもハードかなと感じます💦💦💦



とにもかくにも、みんなが怪我♿🏥がなくて、万全の状態で長野に帰ってきてほしいの一言に尽きます!!!!!!  

Forza AC長野パルセイロ~👏👏👏