2020シーズン 【AC長野パルセイロ】開幕カード決定 (o^-')b ! | ねこハゲのブログ

ねこハゲのブログ

普段の仕事ですっかりくたびれている50代半ばのオッサンが、全身全霊であとしている【AC長野パルセイロ】のことと、Jリーグ発足時から応援しているサンフレッチェ広島のこと。そして冬にはスキーのことを中心に書いていきます(^^)d

相変わらずの、異常と言える暖冬が続く2020年の年明けも、二桁の日付となる1/10(金)となりましたひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

本日の長野市は、昨日ほどの暖かさではありませんでしたが、それでも6.9℃まで最高気温が上がり⤴、昼間は腕まくりして仕事🔨してた時間もあったほどアセアセアセアセアセアセ

あと10日で『大寒』だとは思えませんし、逆にこのままの暖かさのまま冬が終わるとも思えないので、怖い気がします😱😱😱

週間天気予報を見ても、あまり冬型の天気がなく、本当に不安になってしまいます (ノ_<。)

本来の寒さに戻ってほしいものです拍手拍手拍手

さてさて、そんな一抹の不安を感じているわたくしではありますが、そんな不安を忘れさせてくれるリリース📄が届きましたベルベルベル





上矢印 『明治安田生命サッカーJ3リーグ』開幕カードは、3/7(土) アウェイ〔岐阜メモリアルセンター長良川競技場〕にてvs【FC岐阜】

ホーム開幕戦は、3/15(日) 〔長野Uスタジアム〕にて【ガンバ大阪U-23】戦に決定🌟🌟🌟

…ここ何シーズンもですが、開幕戦はアウェイで、そしてその対戦チームは前年までJ2で戦っていたチームでしたので、今年もパルセイロはそのとおりになったということになります 💡💡💡

ただ、3月の上旬ということを考えると、もう少し南の地域での開催を予想していたので、まだ寒い時期の岐阜での試合というのは、意外でしたあせるあせるあせる

例年、私の中での想いですが、パルセイロの相性という意味でも、J2からのチームとの対戦は相性がいいので、それほど怖さを感じていませんでしたが、今シーズン対戦することになる【FC岐阜】には、怖さを感じています💣💣💣

チームとしてもそうですが、何より怖いなと思うのは、岐阜サポーターの熱ですメラメラメラメラメラメラ

私の感覚ではですが、岐阜サポーターの熱さは、昨シーズンまで戦っていたJ2のチームの中でも有数だと思います☝☝☝

…なんて、こんなことを言ってると、ずいぶんネガティブ⤵なことばかりを言ってるように思われますよね (>_<)(>_<)(>_<)

だからこそ、燃えてきます💥💥💥 (σ≧▽≦)σ

昨シーズン、初めて🔰のアウェイツアーに行くことができ、できれば今シーズンもアウェイに行ってみたいと思ってましたが、その候補の1つが〔岐阜メモリアルセンター長良川競技場〕でした (^-^ゞ

なので、開幕カードと知ったときには俄然行く気になりましたが、問題は土曜日開催という点…f(^_^;

年度末だし、間違いなく仕事🔨になるはずなので、行くとなれば翌日の日曜日と休みを振替🔃ての話ですし、あとは🚌ツアーの料金💴次第でもあります (ー_ー;)

でも、行きたいなぁ (p^-^)p



上矢印 〔長良川競技場〕で、“パルセイロサポーターここに有りっ❗❗❗”

を、声高らかに叫んできたいビックリマークビックリマークビックリマーク

…なので、もう少し検討してみます d(^-^)

さて、そしてその次の試合は、我らのホーム開幕戦が〔長野Uスタジアム〕で開催されます!!!!!!



昨シーズンより1週間早い〔Uスタ〕での開催となるので、今年も雪❄となる心配もありますが

そこは我らの熱気で吹き飛ばします💨💨💨

新たに気合いを入れ直さねば \(*⌒0⌒)b♪