やったぜ!福島の空にパルセイロの勝どき♪ ♪Ю―(^▽^o) ♪ | ねこハゲのブログ

ねこハゲのブログ

普段の仕事ですっかりくたびれている50代半ばのオッサンが、全身全霊であとしている【AC長野パルセイロ】のことと、Jリーグ発足時から応援しているサンフレッチェ広島のこと。そして冬にはスキーのことを中心に書いていきます(^^)d

本日13:00キックオフサッカーにて、アウェイの福島〔とうほう・みんなのスタジアム〕で開催された、『明治安田生命サッカーJ3リーグ』公式戦の、【福島ユナイテッドFC】vs【AC長野パルセイロ】の一戦は

2-1で【AC長野パルセイロ】が勝利しましたぁ o(^-^o)(o^-^)o





これで前節の【SC相模原】戦に続いての勝利となり、今シーズン初🔰の連勝となりました~拍手拍手

先週の日曜日の『長野県サッカー選手権決勝戦』を含めれば、公式戦では3連勝となるので、いよいよ上昇気流に乗ってきたって感じです音譜音譜音譜

ではでは、今日の流れをまとめてみます合格合格合格









上矢印 今日の私は仕事🔨だったんですが、〔とうほう・みんなのスタジアム〕と同様に、仕事🔨の現場だった〔須坂市(すざかし)〕も天気が良かったのはいいんですが、午前中から風が強くてDASH!DASH!DASH!、屋根の上から資材が飛ばないように注意するのがたいへんでしたあせるあせるあせる

試合はもちろん”ダ・ゾーンスマホ“で応援👊😄📢してましたが、画面でわかるほどの風の強さは、選手たちも苦労していたのかもしれませんね😅

では、このへんで、試合のハイライト映像🎥を紹介させていただきますね星星星



では、試合内容といきますが、試合前の予想では、アウェイであることと、ここ数年の対戦を思い返すと、かなり苦戦すると予想していました (ーー;)

…が、しかし❗

キックオフから6分での先制ゴールは、パルセイロへの流れを作るには、何よりのゴールとなりました拍手拍手拍手

今シーズン初🔰スタメンの”ゆーきち“こと[松原 優吉(まつばら ゆうき)]選手の代名詞でもある”ロングスロー“から、直接ヘディングシュート右矢印こぼれ玉をシュートで決めたのが、”うっちー“こと[内野 貴志(うちの たかし)]選手ということで、ディフェンスラインでの得点ビックリマークビックリマークビックリマーク

対戦相手の【福島ユナイテッドFC】には、パルセイロに在籍していた”阪さん“こと[坂田 章裕(さかた あきひろ)]選手がいて、”ダ・ゾーンスマホ“の解説者さんが言うには、「パルセイロだけには負けたくない❗」と言ってたとのことなので、キックオフからわずか6分に許したゴールは、かなり悔しかったことでしょうメラメラメラメラメラメラ

この先制ゴールで勢いづいたパルセイロは、その後【福島ユナイテッドFC】のポゼッションされても慌てることなく対応し、前半40分には”りっくん“こと[山田 陸(やまだ りく)]選手の豪快なミドルシュートで前半で2-0で折り返し↩ o(^-^o)(o^-^)o

後半は攻め込まれるシーンも増えましたが、これまでの勝てなかった試合のように、見ていて不安になる感覚はほとんどなくて、1点返されたシーンも、そこだけ”エアポケット“になってしまった感じで、あまり心配せずに見ていることができましたグッグッグッ

そのまま2-1で勝利となりましたが、今日の試合で印象的だったのは、”アリ“こと[有永 一生(ありなが かずき)]選手のプレースキックの精度が素晴らしかったことと、41才という年令を全く感じさせない躍動感のある、”明さん“こと[明神 智和(みょうじん ともかず)]選手のプレー虹虹虹

2人とも素晴らしいの一言❕❕❕ (σ≧▽≦)σ

ゴールを決めた”りっくん“と、元日本代表の”明さん“の年齢差は、なんと21才差なので、親子ほどの年齢差の2人がボランチを組んでいるなんて、今のパルセイロの上り調子を支えているのは

若手とベテランの融合

だと思うのです (*^-^*)

シーズン当初は怪我人も多くて心配しましたが、今日スタメン復帰の”ゆーきち“や、途中出場となった”つーさん“こと[津田 知宏(つだ ともひろ)]選手の復帰など、明るい材料が増えてきている状況での連勝ですから、これから勢いに乗せるのは我々パルセイロサポーターの後押しでもあるわけです✊✊✊

よっしゃ、ここから這い上がるぞアップアップアップ

…さて、今宵🌃も勝利の美酒ビールビールビールを味わうぞぉ音譜音譜音譜