『壁があるなら越えればいい!』 d(^-^) | ねこハゲのブログ

ねこハゲのブログ

普段の仕事ですっかりくたびれている50代目前のオッサンが、そのときだけは元気になれる地元の長野市の【AC長野パルセイロ】のことと、Jリーグ発足時から応援しているサンフレッチェ広島のこと。そして冬にはスキーのことを中心に書いていきます(^^)d

わずか2日前には、3月最初の日曜日にして20℃の最高気温だった長野市ですが、その2日後の本日はというと4.9℃あせる

わずか2日で15℃の気温差は、キツいってもんですし、なんせ今日の長野市で吹いていた風ダッシュは、真冬なみに冷たかったっす↓↓

…ま、春のお彼岸あたりまでは冬の寒さは当たり前の長野ですから、まだまだ冬物の服装は欠かせませんし、スタッドレスタイヤももう少し履き替えることもできません・・・・

だいぶ減少傾向にあるようですが、インフルエンザへの警戒も引き続きしないといけないので、このブログブログを見てくれてる皆さん、お互い注意しましょうねバイバイ

さて、とは言えって感じですが、今週末の10日(土)には我が【AC長野パルセイロ】の2018シーズンの開幕戦となる、vs【藤枝MYFC】戦がアウェイの〔藤枝総合運動公園サッカー場〕で開催されます  (^-^)/



そんなシーズン開幕を迎え、いつもパルセイロのYouTubeYouTubeを作ってくださる[orangeさん]が、開幕の藤枝戦へのYouTubeYouTubeを作ってくれました~拍手拍手拍手

では、ここでも紹介させていただきますね♪♪♪



…昨シーズン、2戦2敗と、まさにパルセイロの“壁”となった【藤枝MYFC】DASH!DASH!DASH!

今シーズンの開幕戦にこのカードを用意してくれたJリーグには、「おっ、そう来たかビックリマーク」って感じで、見た瞬間にはビックリしましたが、これは逆にチャンスなんですよグッ

まず、とにかくこの試合に必ず勝ち、昨シーズンの借りを半分返して、勢いにのるクラッカー

そう、壁があるなら越えればいいんですうえうえうえ

[orangeさん]、ありがとうございますm(__)m




上矢印 昨シーズンは控えに甘んじてしまった“ケンゴ”こと[田中 謙吾(たなか けんご)]選手も、開幕スタメンに闘志を燃やしていることでしょうOK



“バンさん”も、開幕戦を迎えるにあたり、抜かりはないって感じですねぇすげ~

2018シーズン開幕戦まで、あと4日合格合格合格合格