アウェイで勝てないのなら… ( ̄^ ̄) | ねこハゲのブログ

ねこハゲのブログ

普段の仕事ですっかりくたびれている50代半ばのオッサンが、全身全霊であとしている【AC長野パルセイロ】のことと、Jリーグ発足時から応援しているサンフレッチェ広島のこと。そして冬にはスキーのことを中心に書いていきます(^^)d

本日、13:00キックオフで開催された、サッカーJ3公式戦、【福島ユナイテッドFC】vs【AC長野パルセイロ】の一戦は

0-2で、我が【AC長野パルセイロ】は敗れました😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭




試合終了直後にアップ🆙させていただいたブログでは、あまりの悔しさに、試合内容だのなんだのを書く✏気にもなれませんでしたえーん

それほど、今日の負けは悔しいです💢💥💢💥

試合開始早々に福島に先制されたものの、まだ時間はたっぷりあったわけでしたから、それほど焦る気持ちはなく、“ダ・ゾーン”スマホで応援👊😄📢

…しかし、アウェイでの相性の悪さもあるパルセイロなので、とにかく早い時間に同点にと願うばかりビックリマーク

そんな願いを逆撫でするかのごとく、福島に追加点…😨

先制されてからの逆転する確率は、パルセイロにはかなり厳しいものでしたが、当然勝つことを願って、応援📣を続けるものの、とにかく1点が遠いパルセイロ…🆘

『たられば論』をすれば、パルセイロにとっての惜しいシュートが全部入っていれば、勝っていたことにりますが、とにかくそのシュートがことごとく決まらない⤵

“ダ・ゾーン”スマホ聞こえてくるチャントも、ほとんどがパルセイロサポーターのものだったし、ゴール裏だけのサポーターの数では、アウェイのパルセイロの方が勝っていたのに…💦

何をどう考えても悔しいですブー

少し気分転換に、パルセイロからのツイート💬を紹介しますね💡










…悔しさをブログで書いていて、やはり思うのは

「選手、監督、スタッフは、もっと悔しいんだろうなぁ😣

ということ汗

それは、今日のピッチに立てなかった選手も、もちろんのこと☝




この悔しさを晴らすには、やはり今度の日曜日に〔長野Uスタジアム〕での試合で晴らすしかないっ!!!!!!

そして

絶対にJ2昇格は、あきらめませんから虹虹虹