本日6/4(日)と昨日は、サッカーJ3公式戦の第11節が各地で開催されましたが、我が【AC長野パルセイロ】は試合の組まれていない節でした
午前中は、お借りしている家庭菜園で畑
仕事
をしたりして、午後
は昼寝しながら、“ダ・ゾーン”
で今日の注目していた試合である【栃木SC】vs【ブラウブリッツ秋田】の上位対決を観戦しました
試合前の時点で、首位の【ブラウブリッツ秋田】は勝ち点23で、【栃木SC】は勝ち点19点で3位でした
ホームの【栃木SC】は前節の敗戦もあり、ホームで連敗はできない意地もあるし、勝てば勝ち点差1点となるわけですから、何がなんでも勝つというモチベーションだったことでしょう
対する【ブラウブリッツ秋田】は勝てばさらに首位を独走できるわけですから、アウェイとは言え勝ちにくるという構図の試合
画面越しにも、意地と意地のぶつかり合いという激しいプレーが見られましたが
0-1でアウェイの【ブラウブリッツ秋田】が勝利となりました
他会場の結果も含めて、サッカーJ3の第11節終了の順位は、次のとうりとなりました
根こそぎハゲちゃった@nabeya261
明治安田生命J3リーグ 順位表:Jリーグ.jp https://t.co/Wz7MtSLxbG #Jリーグ
2017年06月04日 20:16
首位の【ブラウブリッツ秋田】は、2位の【カターレ富山】との勝ち点差を5点として、首位を独走
そして、我が【AC長野パルセイロ】は【アスルクラロ沼津】にも抜かれ、5位となりました
勝ち点差も【ブラウブリッツ秋田】との差は8点…
現時点では少々厳しい点差ではありますが、まだ今シーズンは半分以上残っています
まだまだ、これからだぜぃ