ニュース番組
のスポーツコーナーや、スポーツ専門番組、またサッカー専門番組
などで報道
されるサッカーの話題となると、中心は日本代表
やJリーグ
のJ1、また、海外
で活躍する日本人選手の話題
J2
も、カズ
などの大物選手のことまでは取り上げても、その他はおおまかにしか紹介はしてくれません
そうなると、J3
はなおさらです
しかし、数少ないJ3の試合の映像
を見ることができるのが、【スカパー
】のハイライト映像
私も、アウェイでのAC長野パルセイロの試合内容を映像で見るのには、このハイライト映像
を見て試合の様子を知っています
パルセイロのホームである南長野総合球技場
での試合は、自分でゴール裏にいて見てるので、その試合を見ると、「そうそう、あのときはこうだったよな」ってな感じで振り返りながら見て
、出かけていないアウェイの試合は、「ああ、こうやってゴール
したんだ」ってな感じで見てます
…で、だいぶ前置きが長く
なりましたが、アウェイの試合ハイライトを見ていて感じるのは、パルセイロサポーター
の声の大きさです
普通、ホームのチームのチャント
でアウェイチームのチャント
がかき消されるってもんなんですが、ほとんどのアウェイでの試合の映像
から聞こえて
くるのは、パルセイロサポーター
のチャント
それだけアウェイに大勢のサポーターが乗り込んでいる証拠だし、パルセイロサポーターのチャント
は声が大きくでている証なのでしょう![]()
俺もお金
貯めて、アウェイツアー
行こっと