9/6(日)vsカターレ富山戦、9/9(水)天皇杯
2回戦vsヴィッセル神戸戦、そして本日のvs福島ユナイテッドFC戦という、AC長野パルセイロのアウェイ
3連戦が終了した
まずは、選手・スタッフの皆さん、ご苦労様でした
そして、遠方まで駆けつけたサポーターのみんな、ご苦労様でした
1勝1敗1引き分けで乗り切れたことは、間違いなくポジティブにとらえていいことです
先ほどJ3速報をチェック
してみると、首位を独走しているレノファ山口が、カターレ富山に敗れていて、AC長野パルセイロとの勝ち点差も12点と縮まりました
先ほど更新したブログ
にも書かせて
いただきましたが、来週から3週連続で南長野総合球技場
でのホームゲームがあるのをはじめとして、今シーズンホームゲームをまだ7試合残しているパルセイロ
あれだけ独走していたレノファ山口の勢いに陰りが見え始め、逆にパルセイロにはホームゲームを多く残しているというアドバンテージがあります
来週からのホーム3連戦を3連勝させるために、我々サポーターの声で選手を鼓舞し続けます