5/27,28の心身のコンディション、武道とは(大宮西、浦和、北本) | (社)全日本空道連盟 大道塾“TEAM-U”浦和/北本/大宮西支部のブログ

(社)全日本空道連盟 大道塾“TEAM-U”浦和/北本/大宮西支部のブログ

空手x柔道≒空道(クウドウ)。世界60ヵ国以上に普及している日本発祥の武道です。さいたま市や北本市近隣で空手や柔道をお探しでしたらぜひ一度「空道」も見学に来てください。技の多彩さ、自由度の高さが魅力です。
入門受付随時。初心者歓迎! 目指せ、自分史上最強! (^^)/

☆5/27(土)、10:30からの大宮西。参加5名。

メニューは、①基本、②寝技(ガードポジションから立ちあがっての攻防)、③マススパー。

 

 

 

 休日、朝早くから、皆さんお疲れ様でしたー。拍手パチパチ

 

 

☆夜の浦和。参加4名。

メニューは、①パンチ基本、蹴り移動(前屈立ちから)、②寝技(アキレス腱固め)、③マススパー、④ミット。

 

 

 

 

普段この時間、欠かさず参加のK村さんが、今日は風邪気味と言うことで不参加。びっくり あらら。お大事にどうぞ。

いつも言っていますが、上手くなりたい、強くなりたいと思ったら稽古が必要です。でもコンディションが良くないと、その稽古ができません。無理してやっても質の高いものにはならないし、それより何より、楽しいこと(=稽古)を楽しくできないですからね。ウインク

かくいう私自身、昨日から腰痛が、、、。orz ホント皆様、日々のコンディションには気を配りましょう。

 

もう一つ。これもよく言うことですが、身体のコンディションもそうですが、同時に心のコンディションにも気を配りましょう。

仕事が行き詰っているとか、試験前なのに勉強がはかどっていないだとか、はたまた奥さんor恋人とケンカしたとか、、、。そういう心の引っ掛かり、モヤモヤがあったりすると、やっぱり稽古に集中できないですね。楽しいことが楽しくできないです。

だから上手くなりたい、強くなりたいと思ったら、仕事も頑張る、勉強も頑張る、人間関係にも気を配る。
全方向に頑張ることが、自分を人として大きくさせる、強くさせる。そういう意識が大事です。だからこそ武道であって、それはただ単なる格闘技、格闘競技の強さとは別物なんです。


まぁそう言ってる私本人自身がどれだけできているかは分かりませんが笑い泣き、そういう意識をもって日々生きたいですね。

戦い(=武)における強さを求める過程を通して、「人として」大きくなる、強くなることを目指す(=道)。

その結果、充実した幸せな人生を生きる。それこそが「武道」だと私は信じています。

 

 

 

☆5/28(日)、北本の稽古。参加9名。

メニューは、①基本、②寝技(ガードポジションから立ちあがっての攻防)、③マススパー、④ミット。

 

 

 

 


 

 

人数が多かったせいもあり、とても充実した稽古になりました。グッ

 

ではまた皆で楽しく頑張りましょう。グーグーグー
押忍。
 

 

 

 

空手×柔道≒空道。

世界60ヵ国以上に普及している日本発祥の武道です。さいたま市や北本市の近隣で空手や柔道をお探しでしたら、ぜひ一度「空道」も見学に来てください。

技の多彩さ、自由度の高さが魅力です。

 

プロモ動画

https://www.youtube.com/watch?v=qYiYn9te2nQ

 

トップ選手の闘いはめちゃくちゃ激しいですが、普通の社会人の方でもちゃんと安全に楽しめる競技です(笑)。

 

 

大道塾"TEAM-U"浦和/北本/大宮西支部ホームページ(リニューアルしましたチョキ

全日本空道連盟 大道塾 浦和/北本/大宮西支部 (daidojuku.net)

 

旧ホームページはこちら

http://kudo-teamu.life.coocan.jp/

 

ただ今、入門生募集中! 初心者も歓迎!

目指せ、自分史上最強!!グッウインク