9/29のレゴブロック(大宮西、浦和) | (社)全日本空道連盟 大道塾“TEAM-U”浦和/北本/大宮西支部のブログ

(社)全日本空道連盟 大道塾“TEAM-U”浦和/北本/大宮西支部のブログ

空手x柔道≒空道(クウドウ)。世界60ヵ国以上に普及している日本発祥の武道です。さいたま市や北本市近隣で空手や柔道をお探しでしたらぜひ一度「空道」も見学に来てください。技の多彩さ、自由度の高さが魅力です。
入門受付随時。初心者歓迎! 目指せ、自分史上最強! (^^)/

午前の大宮西。参加4名。「半期決算の月末で、仕事に行ってる人も多いだろうな?!」と思っていたので、場合によってはもっと少なくなるかと思ったけれど、まぁとりあえず良かった。ニコニコ

メニューは①パンチ基本、蹴り移動、②ミット、③組技技研、④マススパー。





マススパーでは4人の生徒がそれぞれ個性的な闘い方と上達ぶりを見せてくれたので、指導者としてはとても幸せな時間でした。ラブ

例えて言えば、空道っていうのはレゴブロックみたいなものです。で、基本や移動はレゴブロック一個一個のパーツ、そして組手はそのレゴブロックを使って作り上げた作品ですね。

一個一個のパーツは、丈夫でかつ正確にできているものでないと、うまく組み合わせられない。でもそのパーツが手に入ったら、後は何を作ろうと自由。お城を作ろうが、車を作ろうが、飛行機を作ろうが製作者の自由です。

だから私は指導の時には、基本や移動は細かく指導するけれど、組手ではほとんどしません。ところどころでワンポイント的なアドバイスを入れるだけです。指導者によっては作品を指示、指定する人もいますがね。私はそういうのは好きじゃないかな?!てへぺろ

稽古終了後、Iさんは居残りで寝技やミット等。



お疲れ様でした。付き合ってくれたMさんもありがとう。お願いニコニコ

 

 

夜の浦和。参加5名。やっぱ少ないねぇ。苦笑

ともあれ稽古。メニューは①移動、②ミット、③立ち組み(首相撲、腰投げ)、④マススパー。

人数は少なかったけれども、いい稽古になったかな?! 写真撮ってなくてゴメンネ。お願い

来週、私(渡邉)は世界大会の審判講習で不在です。すみませんが、帯上の人を音頭取りにして、自主稽古で頑張って下さい。グープンプン

 

 

おまけの話としては、夜23:00よりBSフジにて、先日行われた巌流島の放送がありました。テレビ

さすがに空道のワンマッチは放送してくれなかったけれど笑い泣き、トーナメントに出場した渡部選手を通じて空道の認知度は上がったかな?!OK

世界大会、盛り上がってほしいです。

 

 

 

 

 

 

大道塾"TEAM-U"浦和/北本/大宮西支部ホームページ

http://kudo-teamu.life.coocan.jp/

 

ただ今、入門生募集中!

目指せ、自分史上最強!!