9/9の久しぶり(北本) | (社)全日本空道連盟 大道塾“TEAM-U”浦和/北本/大宮西支部のブログ

(社)全日本空道連盟 大道塾“TEAM-U”浦和/北本/大宮西支部のブログ

空手x柔道≒空道(クウドウ)。世界60ヵ国以上に普及している日本発祥の武道です。さいたま市や北本市近隣で空手や柔道をお探しでしたらぜひ一度「空道」も見学に来てください。技の多彩さ、自由度の高さが魅力です。
入門受付随時。初心者歓迎! 目指せ、自分史上最強! (^^)/

今日の北本はサンアリーナにて。

3週ぶりのサンアリーナ。何かずいぶん久しぶりな気がするなぁ。いつも灯りが少ないサンアリーナだけど、久しぶりのせいか、今日は更に暗く感じるわ。苦笑

今日もなんだかんだでまだ暑いので、エアコン有りはとてもありがたいけれどね。お願いてへぺろ

 

参加は10名。2桁参加も久しぶり。グー爆  笑

メニューは①シャドウ、②立ち組み(タックル、腰投げ)、③マススパーで13:40終了。あと残り10~15分くらいが自主練。

 

 

 
 
 
 
 

私も今日は何か久しぶりに稽古できた気がします。膝を捻挫して以来、なんか腰が痛かったり、首が痛かったり。首腰膝の垂直ラインはどこか一か所痛めると、それをかばって他の場所にも影響が出やすいです。泣き1 そしてそれ以上に参加メンバーを見て、「あ~、今日は(自分が稽古の輪に)入らないで指導に専念しないとダメだな?!」って場合も多いですね。

まともに動いているのは、深夜クラスのMさんとの大道塾らしからぬ笑い泣きガチマスのみ。来年は選手に復帰したいと思いつつ、こんなレベルでホントにそれができるのか、俺??? 挫折

 

でもまぁ、道場での指導は私の仕事なので、当然それが第一優先です。そこに混じって自分も稽古する時は、それが皆の稽古にとっても良いことになるだろうという場合、そこまでいかなくても少なくとも迷惑にならない場合だけなので。

生徒の多くはサラリーマンです。仕事第一優先で、稽古になかなか来れなかったりすることは普通にあること。そこを我慢しながら、一生懸命時間を作って、できるレベルの努力を続けて、そうやって試合にチャレンジしている訳なので、私が自分の仕事である指導をないがしろにして、自分の稽古を優先しながら、試合に出て、仮にそこで好成績が挙げられたとしても「お前、それ何か違うんじゃないの?!」、「そんなんじゃあ生徒に『頑張れよ』って言えないよ。生徒の方がよっぽど頑張っててエラいよ。」ともう一人の自分が突っ込むことになることは明白ですからね。

諦めずに頑張れ、俺!グープンプン

 

皆さんも目標をもって頑張って下さいね。10/28(日)は次回ワンマッチ。12/1,2(土日)が世界大会。12/23(祝)が毎年恒例の年末審査会。イベントはどんどん続きます。

いつも言うことだけれど、「いつまでに何をするか?」を決めて、そこに向かって逆算的に考えながら目標を達成しようと努力しないと、どうしても人間、ぬるま湯につかったまま「これでいいや」と思いがちです。もう一段の上のレベルを目指して頑張って下さい。

まぁもちろん、そんな「試合に出よう」、「審査を受けよう」とか考えないでも、都度都度の稽古を楽しめて、「あ~、今日もいい汗かいた。ビールが美味い生ビール爆  笑」っていうのも十分幸せな武道ライフ、、、と言うか、むしろそっちの方が重要かもしれないですけどね。てへぺろ

 

まぁ、でもそういった楽しみも「定期的に稽古に参加してこそ」です。皆さん、頑張って稽古来てくださいね〜。

また皆で明るく楽しく殴り合いしましょう。ウインク 押忍。

 

 

 

 

 

大道塾"TEAM-U"浦和/北本/大宮西支部ホームページ

http://kudo-teamu.life.coocan.jp/

 

ただ今、入門生募集中!

目指せ、自分史上最強!!グーグーグー