19:30からのレギュラークラス。久しぶりのMさん来場。普段週2くらいでコンスタントに稽古に来ていたのに、最近は週1の時もあり、先週はゼロ。聞けばやはり期変わりでいろいろと仕事が忙しかった模様。この辺はサラリーマンの宿命だよね。
今期からは担当替えで、出張も増えるそうで、、、あらまぁ、それは大変だね。でも「チャンスがあれば出張先でも他支部に出稽古したい」との事。おぉそれはいいね。いろいろと世界が広がるよ。
ともあれ稽古。メニューは①シャドウ、②組技スパー(道着掴みなしの立ち組みフリー&寝技)、③ミット、④打撃マス。
途中から、A井さん、K君、Iも加わり、ちょっとにぎやかに。
人数が多くなったので、K君とIとは久しぶりに私(渡邉)のオリジナルスタイルで組手を、、。まだ黄帯くらいの子までは標準スタイルで相手してあげないと、全然生徒の為にならないもので。でも今日みたいにある程度人数がいれば「まぁ、中にはこんな特殊なスタイルの奴が一人ぐらい入っていてもいいかな?!」と。
あ、Aさんは黄帯を締めてはいるものの、他流派の黒帯も持っていて、「闘いのワンダーランド」とも言うべき深夜クラスの常連。十分に私のオリジナルの変則組手についてこれるので、最初っから遠慮はなしです。
深夜クラスはA宮さん、Mさんの2名。
でも例によって2人の時間はズレているので、両者とそれぞれマンツーで。
今日はスパー三昧だなぁ。しんどいけれども楽しいね。
個人的なことで言えば、特に今日の稽古では、サウスポーの右前脚での横蹴りがスムースに出るようになったのが収穫。 横蹴りは前蹴りに比べてすこし使いにくいけれど、上手く使えれば前蹴りよりも ①強く蹴りやすい、②距離を取りやすい、③掴まれにくい、とメリットがたくさん。最近ずっとやっているサウスポーの標準スタイルでの自主練の成果が出てるぞー。頑張れ、俺!
大道塾"TEAM-U"浦和/北本/大宮西支部ホームページ
http://kudo-teamu.life.coocan.jp/
ただ今、入門生募集中!
目指せ、自分史上最強!!