7/2の稽古(北本) | (社)全日本空道連盟 大道塾“TEAM-U”浦和/北本/大宮西支部のブログ

(社)全日本空道連盟 大道塾“TEAM-U”浦和/北本/大宮西支部のブログ

空手x柔道≒空道(クウドウ)。世界60ヵ国以上に普及している日本発祥の武道です。さいたま市や北本市近隣で空手や柔道をお探しでしたらぜひ一度「空道」も見学に来てください。技の多彩さ、自由度の高さが魅力です。
入門受付随時。初心者歓迎! 目指せ、自分史上最強! (^^)/

今日の北本は、桶川サンアリーナで。

エアコンありの柔道場だが、事務所にて全館集中管理の為、設定温度は26℃で変更不可。えーん



いやいやいや、半袖Yシャツで事務仕事をしているなら、26℃は快適温度なんでしょうけどね、運動場でその設定温度はないでしょ?! 「熱中症にご注意ください」の張り紙は嫌みか? 皮肉か? はたまたブラックジョークなのか?(^_^;)

ちなみに大宮西道場のエアコン設定温度は19~20℃。でんこちゃんに怒られそうな温度設定ですが、それでも皆さん汗まみれです。

ともあれ稽古。基本、シャドウの後の組技は「あんまり動かなくていいから」という理由で(笑)、寝技のアキレス腱固めをチョイス。極め方、入り方の後は「極め合い」、相手に立たれたときの対処=Xガードからの裏アキレスまでやって、軽く寝技スパー三本。

打撃スパーを1.5分x3Rx3セット。あとはいつものように20分くらいの自由自主練で今日の稽古終了。

暑い中、皆さんお疲れ様。

来週は鴻巣体育館です。桶川よりはいくらか涼しいですよ。爆  笑