小学生の時に

学習机を買うタイミングを逃してしまった我が家。


長男が高校2年生になろうとする春まで、学習机を持っていませんでした。


どこで勉強していたのか?




俗に言う


リビング学習


でした。



意図してそうなったわけでもないんですが、

部屋が別々だと光熱費がもったいない

そんな気持ちが一番強かった気がします。


勉強する場所は

ほとんどがダイニングテーブルか

リビングの隅のパソコンコーナー

でした。


学習机を子ども部屋に置いてみて

そこで勉強するようになったか?








変わりませんでした笑い泣き



たまにこちらが耐えられず

子ども部屋へ行くよう促す始末。


だって


何も気にせず思い切りテレビを見たい!チュー



さすがに高2終わりのコロナ休校の頃からは

子ども部屋の学習机で勉強する日も出てきました。



いや、それもお願いしてお願い

移動してもらうことが多かったかと。



で、ダイニングテーブルで勉強されるお子さんをお持ちの方ならあるあるだと思うんですが

困ることが他にもありますね。



はい、



消しカスなんとかせんか〜いムカムカ


ごはん並べられんやないか〜いムカムカ



というストレスが毎日つきまとうわけです。



でも、長男が高3の夏休みを迎える前に

このストレスから解放される方法を

私は見つけました。



それはまた別のお話。