コンサートの席運だけは半端なかった件。 | nabemyuの日記ブログ

nabemyuの日記ブログ

日記がわりみたいなブログです。

 

 みなさん、こんにちは~。

 

 毎日暑いですね。。。。。

 

 我が家のエアコンはもう20年選手なので、燃費も悪いのでしょう、このところの暑さで、頑張ってくれてるのはありがたいのですが、とにかく電気代が高い、、、、、、。

 

 最近の東京電力さんは、日々の電気代がすぐにわかるしくみなので、0時を超えると、すぐに電気代を確認するのが習慣になってしまっています。

 

 春の頃は、1日100円台の時が普通、、、、、。徐々にUpしてきて、、、、現状は、、、、1日500円を突破!いやぁ~、さすがに行っても、400円台でおさまると思っていた私が甘かった(涙)。

 

 まぁ、500円計算で月1.5万円。1万円台で命の保証がされるのであれば、安いもの。

 

 電気代をケチって体調悪くするくらいなら、その程度の出費は仕方ない、、、、、。

 

 

 さて、先週7月22日(土曜日)~29日(土曜日)、私と娘は、4つのイベントがありました。

 

 22日(土):有明アリーナでHiHiのライブ。

 

 25日(火):横浜アリーナでセクゾのライブ。

 

 27日(木):有楽町の映画館にて、ヒプマイ映画の舞台挨拶+映画鑑賞。

 

 29日(土):EX六本木にて、少年忍者のライブ。

 

 と、3つのライブ、1つの舞台挨拶という、忙しいスケジュールでした。その代わり8月のイベントは無しです。

 (わっしょいも落選したし~)

 

 で、何がすごかったって、席運。

 

 22日、25日、29日すべて、着ブロの当選だったのですが、席が全部1列目だったのです。

 もちろん、着ブロすべてが1列目ではなく、だいたい5列くらいは着ブロの範囲です。

 そして、27日の舞台挨拶だけは、映画館の最後列だったのですが、どセン。29日のEXシアターは、スタンディングがほぼほぼのところ、着ブロで、さらに1列目でさらにドセン。という、おそろしいまでの席運のよさ。

 

 ここ数年、横アリなんて、行くたびごとにBOX席だったのに、、、、、。

 正直、セクゾの横アリの1列目は、着ブロなのに、アリーナ席と同じ高さ(だいたい、いつも横アリの着ブロってすこし高くなったところから1列目が始まるんですが、、)だったので、しょうじき、メインステージとか、トロッコに乗ればもちろん見れましたけど、花道を普通に歩いている姿とかは、立ち上がっているアリーナ席の人に邪魔されてみれませんでした、、、。あの席のセッティングはちょっと失敗だったかなぁ~。近いという意味では満足度高かったんですけど、ちゃんとステージがみれないのはねぇ~って感じでした。

 

 席運がよかった割には、「銀テープ」運にはめぐまれず、1列目って案外取れなかったりするんですよねぇ~。セクゾの時は、とりあえず、花吹雪的な落ちモノはちょっと取れたので、記念にもちかえりましたけどねぇ~。今度は銀テ運があがるといいなぁ~なんて思ってます。