鶏むね肉の皮 | nabe8ときどき消しゴムはんこ生活(*^^*)

nabe8ときどき消しゴムはんこ生活(*^^*)

かわいいと思うものを 形にできるのが楽しい(*^^*)
子供たちの自由な発想に刺激を受けつつ、ときどき 消しゴムはんこを作っています☆

鳥ももが好きやけど、予算の都合上、鳥むね肉をよく買う。皮を剥いで使うから 皮ばかり溜まる。


昔は焼き鳥の皮串にしたり、カリカリに焼いてサラダに乗せたりもしてたけど、なかなか面倒やし手も痛くなるから止めた。


最近は くるくるっと丸めて 冷凍しといて、炊き込みご飯にチャポン、大根の煮物にもチャポン、と冷凍のまま 出汁として放りこんでる。うちの肉なし 野菜料理を支えてくれる味方☆




鶏皮餃子、

居酒屋で食べて、こんなもん有るんや、と驚き、いつか作ろう、て思ってたのを、昨日作ってみた。まさかのニンニクと生姜を入れ忘れ発生。忘れた割に 美味しくできた✨



居酒屋で三個くらい出てきたのをシェアして食べて、美味し~もっと食べターイ  てなったから、冷凍に埋もれてた鶏皮全部を使ってみたら。。脂にやられました😅皮の内側の脂、丁寧に取ったんやけどな~。包まれてるからか、グリルで仕上げても 脂が あまり落ちなかった。。美味しいけど、足りないくらい食べるのが丁度良かったんやわ。

また 作るか 迷う~。たまに 業務スーパーの冷凍を  一人二個ずつくらい、に しよっかな~。次は 大根おろしも添えて。