こんにちは、あるいはこんばんは😎
リラクゼーションセラピスト
花咲か統合ワーカー
足ぷろファシリテーター
いとうまきです😺
昨日は
Soul Gatheringに参加したよ!(Zoom)
◆セットリスト
・カタカムナ 5首
・アメイジンググレイス 英語バージョン
&
日本語祝詞バージョン
作曲:不詳 日本語作詞:梅田幸子
・幾星霜の煌めく光
作詞・作曲:梅田幸子
・あふひのうた
作曲:岸本想太 作詞:岸本まどか
・あめのきさき
カトリック聖歌322
・やさしさの記憶
作詞・作曲:安達充
・Minamoto
ㅤㅤ作詞:梅田幸子 作曲:豊田渉平
◎アメイジンググレイス(日本語祝詞ver.)
幸子さんと一緒に歌えて
とっても自分が喜んでいるのを感じた〜😊✨
幸子さんに教わってから、どんどん好きになる❤️
お風呂で歌うときもとっても気持ち良い✨✨
◎幾星霜の煌めく光
初めて聴く歌だ〜😳✨と少しわくわく♪
歌詞をほとんど覚えられてないのですが、
『小石が水に沈むけど〜…』??みたいな歌詞で
【波紋がひろがる】
というイメージが湧きました🌀
また、別の歌詞のところで、
空を飛んでるような
高いところで風の流れに乗っているような
イメージが頭の中に浮かびました😊
「あふひのうた」の前のカタリは
何故かだんだん眠たくなってあんまり
覚えておらず💦💦
・ありがとうとお陰様
・朝ごはん食べるか食べないかの話
この2つはなんとなく覚えている😅🍙
◎やさしさの記憶
統合ワーカーさんの発信見てたりすると、
「反射って悪いもの?!」と思われる方も
中にはおられると思うんですよね。
でも、固める反射も原始反射も、
私たちを生かすための、生きてくための、
【愛】なんだよなぁとこの歌を聴いて思う。
元々(源)は愛(やさしさ)から。
私たちを守るために。
8/4のSoul Gatheringでは、
「あなたの手の温もり 恐がらなくていいんだ」の部分でめっちゃ泣きました。
怖がってたことにすらそれまで気付けてなかった。
今は、私の手でも、
この世界のやさしさを伝えたいなぁと思う。
私もまだまだ未発達だから、発達してくのだ。
『やさしさの記憶』を作詞・作曲された安達充さんは7/30の梅田幸子さんの講演会(東京)でゲストスピーカーとしてお話された方でした。
(最近知りました😳)
とっても好きな曲です♡
◎Minamoto
愛に変えることができる
なんか、今ブログを書いてて、
私のすべてを愛に変えることができるというのが
もの凄い希望に感じてます。
これからどうなるかなぁ✨✨
統合も進んだぜ〜✨✨
統合が進んだ原始反射は、
首の反射と口の反射、
脊髄ガラント。
中心軸と目ですね。
自分をくっきり、
自分の真ん中にいながら、
曇りなき眼で社会や人や時代を見る。
幸子さん、
素敵なカタリと歌をありがとうございました♡♡