
こんにちは、渡辺です。
昨日の長田のブログにありましたように
日曜日、クリスマスツリーのセッティングを行いました。
こんな感じ
きれいでしょ~。
3m以上もあるんですよ。
大量のオーナーメントにも、手書きのメッセージが沢山。
ちょっとした自慢です。
もとより、私に自慢できるのは「仲間」ぐらい。
この仲間の力って大きいです。
時には、優しく、
時には、厳しく、
常に本音で、本気で。
私が心無き愚痴を言っても、
彼らは、受け入れてくれません。
「ナベがそんな事言ってたら、まとまるものも、まとまらなくなるぞ」
本気で叱ってくれます。
なので、こちらも本気。
言いたい事を、ただ自分の感情にまかせて言うのではなく
相手の事を考えての発言です。
丁度、こんな感じかな。
http://sp.plus-blog.sportsnavi.com/nihiljapk/article/457
後で、グタグタ言ったりする事もありえません。
愚痴を言ってる時に
慰めてくれたり、同意してくれたりする仲間は
その時は気持ちいいかも知れませんが
長い目で見た時は、、、、、、
今回も、子供を連れてきてくださったり
スタッフと一緒に来てくれたり
岐阜からこのためだけに来てくれたり。。
相手のために、時間も距離も関係なく
駆けつけてくれる仲間って、本当に有難いですね。
夜はこんな感じなります。


とっても綺麗ですから
皆さん、見に来てくださいね。
12月28日にまた皆で撤去予定です。