ナカムラです。

前日のかおっぱのブログにもある通り、連休を利用して合宿を群馬県の太田医療技術専門学校で開かせていただきました。

明快塾の合宿道場も3回目を迎えました。
初めて参加される方もいれば、3回皆勤賞の方もいらっしゃいました。
$笑顔と健康のサポーター わたなべ歯科日記
こうして、無事に開催できたことに感謝です!!

そして、講師をつとめた素敵な素敵なDH。$笑顔と健康のサポーター わたなべ歯科日記
左から丸山さん、仲村さん、塾長、浜端さん、小林さん。
教え方どうこうではなく、参加者1人1人の可能性を信じ切る姿勢。
それって、伝わるんですよね。熱意みたいなものが。

相手のいいところを見つけて、それを生かした関わり。
考えた結果、変えたしぐさを褒めたり、あいまいじゃなく明確で的確なアドバイス。
$笑顔と健康のサポーター わたなべ歯科日記
$笑顔と健康のサポーター わたなべ歯科日記

できたときに一緒に心から喜んでくれる。
$笑顔と健康のサポーター わたなべ歯科日記
それは、DHという仕事に対する誇りと楽しさを感じているからこそ。
成長を望んでいるDHにそれを伝えたい、共有したい。
そこに触れた、参加者の方の表情が、変わっていくのをすごくたくさん見かけました。
経験するからこそ、自信がうまれ、継続するからこそ感覚が研ぎ澄まされる。
「わかる、できる、やる」の3段活用。
一人で頑張らないで、みんなで成長していく。
シャープニングができるようになったら、苦戦している仲間に
自分はこうしたらできるようになりました~とか成功体験を共有する。
$笑顔と健康のサポーター わたなべ歯科日記
講師の出す魅力で、参加者も光る。

明快塾はみんなで作っていくものだな~と改めて感じました。


$笑顔と健康のサポーター わたなべ歯科日記
相手のために何ができるか、相手を信じる気持ち…
臨床でも大切にしていきます。

いつも心にありがとうを持って$笑顔と健康のサポーター わたなべ歯科日記

ゆかりーぬさんが言っていた、テクニックだけじゃなくて気持ちが大切と。
SRPがうまくなっても、患者さんの口腔内しか見なければ、結果が伴わないでしょう。
歯周病のOOさんじゃなく、OOさんという人のなかに歯周病という病気があるということ。
SRPができるようになるのと同時に、心も磨きをかけよう!!

それには、自分から自分事としてかかわることだな。
頂いた学びと、心で感じた優しさをステップに成長してくぞ目