長山です
歯科衛生士として生きてきて13年目になります
実力の差は意識の差と言う言葉に出逢い
たくさんの先生方や先輩方との出逢いをいただき
そしてたくさんの患者様方に学ばせていただき
今があります。
今私が見につけている
知識・技術・モチベーション力
それは間違いなく、自分のこれまでの“過去”の蓄積
明快塾の合宿でもお話させていただいたことがありますが、
姿勢、きれいですね、って。
SRP、なんでそんな簡単そうにできるんですか、って。
だって私、
練習しましたもん。
できるようになりたくて
わかるようになりたくて
患者様から信頼していただけるようになりたくて
患者様からのニーズに応えられるようになりたくて
練習したし、勉強したし、それは今も続けています。
1年目の頃、症例発表させていただいた時
1年目の衛生士になにがわかる、って言っていただいたことがありました。
そうか、1年目じゃわからないことがあるのか、って思いました。
経験を重ねてきて、もちろん見えるものが変わってきました。
だからきっとこれからも、その経験年数を重ねないとわからないものもあるのだと思います。
患者さんとの関係も変わりました。
1年、2年、5年、10年。
お付き合いさせていただく年数が長くなるほど、関係性にもライフステージにも変化を感じます。
自分の過去が創って来た今がこれからの臨床をまた創っていきます。
私にはいつも自分の臨床をさらけ出せる機会がありました。
自分の臨床を振り返って反省させられるチャンスも溢れていました。
成長しよう、ともがくチャンスをいつもいただいてきました。
だからこれからは、そう言った場を与えられてばかりではなく、
自分から創っていきたい。
先日症例検討会を開催して改めて思いました。
1つ1つの臨床が自分の実力
これからも、積み上げていきます。

歯科衛生士として生きてきて13年目になります
実力の差は意識の差と言う言葉に出逢い
たくさんの先生方や先輩方との出逢いをいただき
そしてたくさんの患者様方に学ばせていただき
今があります。
今私が見につけている
知識・技術・モチベーション力
それは間違いなく、自分のこれまでの“過去”の蓄積
明快塾の合宿でもお話させていただいたことがありますが、
姿勢、きれいですね、って。
SRP、なんでそんな簡単そうにできるんですか、って。
だって私、
練習しましたもん。
できるようになりたくて
わかるようになりたくて
患者様から信頼していただけるようになりたくて
患者様からのニーズに応えられるようになりたくて
練習したし、勉強したし、それは今も続けています。
1年目の頃、症例発表させていただいた時
1年目の衛生士になにがわかる、って言っていただいたことがありました。
そうか、1年目じゃわからないことがあるのか、って思いました。
経験を重ねてきて、もちろん見えるものが変わってきました。
だからきっとこれからも、その経験年数を重ねないとわからないものもあるのだと思います。
患者さんとの関係も変わりました。
1年、2年、5年、10年。
お付き合いさせていただく年数が長くなるほど、関係性にもライフステージにも変化を感じます。
自分の過去が創って来た今がこれからの臨床をまた創っていきます。
私にはいつも自分の臨床をさらけ出せる機会がありました。
自分の臨床を振り返って反省させられるチャンスも溢れていました。
成長しよう、ともがくチャンスをいつもいただいてきました。
だからこれからは、そう言った場を与えられてばかりではなく、
自分から創っていきたい。
先日症例検討会を開催して改めて思いました。
1つ1つの臨床が自分の実力
これからも、積み上げていきます。
