長山です


昨日の診療中風景

笑顔と健康のサポーター わたなべ歯科日記-SRP指導

じ~っと

じ~っと

撮影されるなか☆よしちゃん

手元と姿勢を撮影されているわけですが

これがまた・・・


練習中と全っっ然違う二人(--;)

練習中にはできることが

本番だとできなくなる

練習中はやっていることが

本番中はやらなくなる


・・・その練習とは、

一体何のためなんだい?


抜去歯にキュレットを当てることが目的でもなく

ファントームでユニットポジションや引きの動きを練習することが目的でもなく

なんのためにその練習をしているのか

必要なのか

目的と手段を混同しない!

常になんのためにそれがあるのか

時間を使っているのか

意識が行動を創り決意が未来を創る

先日出たセミナーで

菅原道真の言葉を教えていただきました


一生懸命な人は知恵が出る
中途半端な人は愚痴が出る
努力しない人は言い訳が出る



人に指摘されるよりも

自分で見て気が付くことも多い時期です

頭ではわかっていることを

実践して

結果を出して

臨床経験を積み上げていく

それが実力となります