吉泉ですっ
今日は博士(VQ佐々木さん)の日でした

毎月1回、この1ヶ月がどうだったかを振り返ります。
月1回、自分を振り返って言葉にする事で、
自分の成長の遅い部分や改善点、変化に気付く事ができます。
しかも博士との面談は、ただ振り返るだけではなく、
これからどうなりたいのか、そのためには何ができるか
という事も話すので、私にとっては
マイナスの気持ちをリセット&次を踏み出すためのスタンバイの時間
「理想に近付くために、なにができるか?」
博士のかもしだす雰囲気からか、
気を張らずに過ごせる時間にもかかわらず、
言葉を発するためにすっごく自分を考えるので
話した内容がとてもよく頭に残ります
博士と話していたはずなのに、気付いたら自分と会話していた
という、不思議体験みたいです(笑)
今日の一歩を、
明日、1年後、3年後、5年後、10年後のために
踏み出せる自分でありたいと思います
博士、今日もありがとうございました
これからもよろしくお願いします



今日は博士(VQ佐々木さん)の日でした


毎月1回、この1ヶ月がどうだったかを振り返ります。
月1回、自分を振り返って言葉にする事で、
自分の成長の遅い部分や改善点、変化に気付く事ができます。
しかも博士との面談は、ただ振り返るだけではなく、
これからどうなりたいのか、そのためには何ができるか
という事も話すので、私にとっては
マイナスの気持ちをリセット&次を踏み出すためのスタンバイの時間

「理想に近付くために、なにができるか?」
博士のかもしだす雰囲気からか、
気を張らずに過ごせる時間にもかかわらず、
言葉を発するためにすっごく自分を考えるので
話した内容がとてもよく頭に残ります

博士と話していたはずなのに、気付いたら自分と会話していた

という、不思議体験みたいです(笑)
今日の一歩を、
明日、1年後、3年後、5年後、10年後のために
踏み出せる自分でありたいと思います

博士、今日もありがとうございました

これからもよろしくお願いします


