こんにちわ!吉泉です

5月28、29日と、
あの!
いとう眼科さん
にお邪魔させていただきましたっ
28日、到着した時間はまだ診療中で、
みなさんのテキパキとお仕事に臨む姿を
拝見!
一日の疲れが出る時間帯にも関わらず、
「先生、「疲れ」って単語、辞書にのってませーん
」
と言わんばかりの動きの良さ。。。
私の知る、優しくて癒し系で素敵な皆さんが、
無駄なくテンポよく動くかっこいい姿を見れて、
ドキドキしてしまいました
晩御飯に、とってもおいしい「
ご膳」を頂き(ごちそうさまですっ
)
幸せな気分でMゼミ会場に到着すると・・・

似顔絵と名札がコメント付きでおいてあるではないですか!!
とっても嬉しかったです
これらを準備してくださるのに、
どのくらい時間がかかったのだろう。。
壁にも、写真や似顔絵がたっくさん貼ってありました。。。
あんなにたくさんの患者さんがいらっしゃり、お仕事をされる中、、、
お時間を割いて、このように歓迎していただけて、
心がキュンとなってしまいました。
ありがとうございました。
Mゼミでは
成長とは何を指すか?
仕事とは?
プライベートとは?
というようなこと話しました。。
どんな状態になったら「成長した」といえるのか?
仕事とプライベートはなにが違う?どう定義するか?
なんて、よく考えた事もなかったので、
何も発言できず、だんまり
してしまいましたが、
私は、仕事もプライベートも、「自分の使命」だと思っていて、
両方とも人として成長できる、
チャンスに溢れた場所だと思っています。
私にとっては両方とも、なくてはならないものです。
なので、チャンスを活かせるように、
どっちも一生懸命やるぞ、
そうじゃなきゃ、両方ある意味がない!
素敵な仕事、素敵な趣味に出会えたことが、
とっても幸せなことだと気づき、心新たに、
一生懸命、顔晴れKYをめざしたいとおもいました。
そして、、、
翌日、29日、朝のお掃除から、朝礼、
お仕事見学をさせていただきました。
なななんと。
朝、いとう眼科さんに行くと、
。
院長と長山さんが、
こんなサプライズをしてくださいました
あとから聞くと、いとう眼科さん
の電気が消えるのを待って、
スーパーの駐車場に潜んでいたというではありませんか。。
翌日はもちろん診療です。。
「この2人を煮るなり焼くなり、どうぞよろしくお願いいたします」
というメッセージに、朝から泣きそうになりました。。
診療日にもかかわらず研修に行かせていただいているのに、。
思い出しただけで、うるっときてしまう、
忘れられないギフト
になりました。
ありがとうございます
これからもよろしくお願いいたします
さて、話をもどします
あの有名な
本気のお掃除では、汗びっしょりになりました。。
いとう眼科のみなさんはサラッと、
キラっとさわやかなのに、なぜ。。?

香る
KY@群馬
いとう眼科さん
さらに、朝礼ではNo.1宣言、とれませんでした。。。。
気合いと香りが足らんのですね!!

悔しいです。
このように、惨敗だらけではありましたが、
「こうなりたい」をお土産にいただく事ができ、
思い出に残る、研修となりました。
お仕事をされる姿勢、
お仕事に対する姿勢、
お仕事をする環境づくりなどはもちろん、
やはり、みなさん楽しそうに働いていらっしゃることが、
とても印象的でした。尊敬です
「楽しそう」の裏には、
たくさんの努力が詰まっている事をひしひしと感じました。
仕事に対する熱い気持ちも、職場や仲間に対する強い愛情も、
とても伝わってきました
1歩1歩、ズルをしないで
着実に築いてこられた証拠だと思いました。
一生懸命だから「楽しそう」にみえるのだと思いました。
みなさんのお姿に、感動です
いとう眼科のみなさん、
こんなに未熟な私なのに、見学を受け入れてくださり、
ありがとうございました
どの方にくっついて見学をさせていただいても、
患者さんへの対応を素敵にこなしながら、
常に私たちを気遣ってくださいました。(すみません。)
大変なお邪魔させていただいているのに、
どの方も積極的に説明してくださったり、
話しかけてくださったり。。
本当にどうもありがとうございました
出会えて、幸せです!
またお会いしたいです!
帰りには、おいしいパスタをごちそうになりました
本当に、たっくさんお世話になりました!!
エムさん、ボブさん、たくさんお話できてうれしかったです
どうもありがとうございました!!
<隠し撮り>



5月28、29日と、
あの!
いとう眼科さん


28日、到着した時間はまだ診療中で、
みなさんのテキパキとお仕事に臨む姿を


一日の疲れが出る時間帯にも関わらず、
「先生、「疲れ」って単語、辞書にのってませーん

と言わんばかりの動きの良さ。。。
私の知る、優しくて癒し系で素敵な皆さんが、
無駄なくテンポよく動くかっこいい姿を見れて、
ドキドキしてしまいました

晩御飯に、とってもおいしい「



幸せな気分でMゼミ会場に到着すると・・・

似顔絵と名札がコメント付きでおいてあるではないですか!!
とっても嬉しかったです

これらを準備してくださるのに、
どのくらい時間がかかったのだろう。。
壁にも、写真や似顔絵がたっくさん貼ってありました。。。
あんなにたくさんの患者さんがいらっしゃり、お仕事をされる中、、、
お時間を割いて、このように歓迎していただけて、
心がキュンとなってしまいました。

ありがとうございました。

Mゼミでは
成長とは何を指すか?
仕事とは?
プライベートとは?
というようなこと話しました。。
どんな状態になったら「成長した」といえるのか?
仕事とプライベートはなにが違う?どう定義するか?
なんて、よく考えた事もなかったので、
何も発言できず、だんまり

私は、仕事もプライベートも、「自分の使命」だと思っていて、
両方とも人として成長できる、
チャンスに溢れた場所だと思っています。
私にとっては両方とも、なくてはならないものです。
なので、チャンスを活かせるように、
どっちも一生懸命やるぞ、

そうじゃなきゃ、両方ある意味がない!
素敵な仕事、素敵な趣味に出会えたことが、
とっても幸せなことだと気づき、心新たに、
一生懸命、顔晴れKYをめざしたいとおもいました。

そして、、、
翌日、29日、朝のお掃除から、朝礼、
お仕事見学をさせていただきました。
なななんと。
朝、いとう眼科さんに行くと、
。

院長と長山さんが、
こんなサプライズをしてくださいました

あとから聞くと、いとう眼科さん

スーパーの駐車場に潜んでいたというではありませんか。。
翌日はもちろん診療です。。
「この2人を煮るなり焼くなり、どうぞよろしくお願いいたします」
というメッセージに、朝から泣きそうになりました。。
診療日にもかかわらず研修に行かせていただいているのに、。
思い出しただけで、うるっときてしまう、
忘れられないギフト

ありがとうございます

これからもよろしくお願いいたします

さて、話をもどします

あの有名な
本気のお掃除では、汗びっしょりになりました。。
いとう眼科のみなさんはサラッと、
キラっとさわやかなのに、なぜ。。?

香る


さらに、朝礼ではNo.1宣言、とれませんでした。。。。
気合いと香りが足らんのですね!!


悔しいです。
このように、惨敗だらけではありましたが、
「こうなりたい」をお土産にいただく事ができ、
思い出に残る、研修となりました。
お仕事をされる姿勢、
お仕事に対する姿勢、
お仕事をする環境づくりなどはもちろん、
やはり、みなさん楽しそうに働いていらっしゃることが、
とても印象的でした。尊敬です

「楽しそう」の裏には、
たくさんの努力が詰まっている事をひしひしと感じました。
仕事に対する熱い気持ちも、職場や仲間に対する強い愛情も、
とても伝わってきました

1歩1歩、ズルをしないで
着実に築いてこられた証拠だと思いました。
一生懸命だから「楽しそう」にみえるのだと思いました。
みなさんのお姿に、感動です


こんなに未熟な私なのに、見学を受け入れてくださり、
ありがとうございました

どの方にくっついて見学をさせていただいても、
患者さんへの対応を素敵にこなしながら、
常に私たちを気遣ってくださいました。(すみません。)
大変なお邪魔させていただいているのに、
どの方も積極的に説明してくださったり、
話しかけてくださったり。。

本当にどうもありがとうございました

出会えて、幸せです!
またお会いしたいです!

帰りには、おいしいパスタをごちそうになりました

本当に、たっくさんお世話になりました!!
エムさん、ボブさん、たくさんお話できてうれしかったです

どうもありがとうございました!!
<隠し撮り>
