今日は節分、もう2月になっちゃった。
最近は日にちが進むのが早い。
やはり毎週火木土と週3回の透析が確定しているためか。
また月水金は訪問リハビリと日曜以外はすべてスケジュールが入っている。
昨日は定期のお腹のMRIをとってきた。
車いすは室内に入れないため専用の車いすに乗り換え。
その後MRIの台に移乗。
前と後で計4回抱えてもらった。
元気なあんちゃんに抱えてもらったがこちらも結構力が入って今日は節々が痛い。
年間でMRIをはじめ胃カメラ、大腸検査、レントゲン・・・と諸々の検査がある。
全部合わせると人間ドック並みである。
このおかげでほとんど問題点はなく、少しあればすぐに処方。
この調子でいくと、突発事故が起こらない限りしばらくは生きそうだ。
2月になったので確定申告の資料をまとめ始めた。
医療費控除、ふるさと納税、各種証明書・・・
税理士さんに送ればすべてやってくれる。
これが終われば決算の準備。
合間を見ての仕事も結構大変だ。