昨今の朝・夕はめっきりさむくなった。
久留米で最低気温は2~3度。
真冬の気温である。
ここ数日は寒さも続くらしい。
この低温で我が家のもみじもやっと色ずいてきた。
窓から見える未納連山も紅葉がみられるようになってきた。
今年も残りわずかになってきた。
何とか無事に1年を過ごせた感じだ。
今日のテレビで年末年始で9連休あるそうだ。
こんなに休みがあってどうするのであろう。
金のある人は海外のとか温泉とか言っているがどうだろう。
家族旅行ができる人はどのくらいいるのであろうか。
僕たち透析族は週3回の透析は欠かせない。
まさに盆も正月もないという感じだ。
毎年のごとく駅伝をみて正月を過ごすぐらいだ。
今月の20日が僕、22日が家内の誕生日である。
満80歳になり傘寿の祝いである。
22日に子供たちがホテルで祝ってくれるそうだ。
平均寿命に近づき、残り僅かな人生になってきた。
テレビでは死亡保険の宣伝が多い。
保険金を残すより資産を増やして残すほうが喜ぶだろう。
最後の勝負に勝ってやろう!