【こんな募金箱に寄付してはいけない】:ユニセフと日本ユニセフの違い | なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪

なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪

何かの?誰かの?お役にたつ話題や
考え方もあると信じて続けたいと思います。
ご感想・ご意見・いやいや!
それは違いますよ!!でも勉強になるので、
何でも言っちゃって下さい!!
おもしろ楽しく、でも真剣に
なべちゃりんブログは、ここにあります♪


新しいビッグビジネスを求め、
アグネス・チャン
「今年中に47億円必要。日本ユニセフのソマリア緊急募金に協力して」


日々雑感(リンクフリーブログより)
http://hibi-zakkan.net/archives/11123933.html



ーーーーーーーー


アグネス・チャン オフィシャルブログ
「アグネスちゃんこ鍋」
http://ameblo.jp/agneschan/entry-11041382682.html


ソマリアをはじめ、アフリカ東部の「アフリカの角」
と呼ばれる地域を襲っている干ばつ。
1,300万人もの人々が深刻な食糧不足に陥っています。
(中略)

今年の12月31日までに、ソマリア国内での
人道支援活動に必要な資金として、ユニセフは、
国際社会に対し、6,100万米ドルの追加の資金の提供
を求めています。


◇ 募金のお願い ◇

公益財団法人 日本ユニセフ協会では、
ソマリアとその周辺国の子どもに対する
ユニセフの緊急援助を支援する『ソマリア干ばつ緊急募金』
の受付を行っています。
皆様のご協力をよろしくお願い致します。


日ユニ①


アグネス自宅(募金御殿)


日ユニ②


みんなが募金してくれるおかげで広尾の一等地に、
ステキなお家が建てられます!
ありがとう!


そして

日本ユニセフも高輪の一等地に、
全て庶民の善意の寄付で総工費25億円の
自社ビルが建ちました!


日ユニ③




2001年に完成した東京都港区高輪の一等地に
建てられた日本ユニセフの本部ビル。
地下一階、地上5階、敷地面積 1310㎡ 
延べ床面積 3702㎡ 総工費25億円 
建築費から維持費まで、全て庶民の善意の寄付で賄われている。


ちなみに本家のユニセフ東京事務所は、
国連大学の一室にあり、職員も11名ほどと、
日本ユニセフ協会とは非常に対照的


募金の25%まではピンはね可能、税金なし

「超金満団体」日本ユニセフ協会 
職員36人で粗利益は27億円、法人税ナシ
(週刊ポスト)


国連の冠を掲げて募金を集める
日ユニは「超金満団体」でもある。


日ユニはユニセフと協力協定を結んでいるが、協定には
「集めた募金の最大25%までが運営経費として認められる」
とある。

 2009年度の収支計算書によると、事業活動収入は約190億円。
うち90%以上が募金収入だ。支出はユニセフ本部への拠出金が
約163億円(業務分担金約11億円を含む)。
つまり、約27億円が日ユニの“粗利益”である。
公益法人と認められているため、法人税はかからない。

 では、その大金を何に使っているのか。
内訳は募金活動事業費(約14億5000万円)、
啓発宣伝事業費(約5億円)、
管理費(約3億円)など。

職員わずか36名の団体が募金を右から左に動かすだけで、
30億円近い活動費を使うことには違和感もある。
職員の給与は「地方公務員並み」(日ユニ広報室)
というから人件費だけでは数億円だろう。

 金満経営が槍玉に挙がったこともある。
日ユニが2001年に東京・高輪に地上5階、
地下1階、延べ床面積1100坪の本部ビル(ユニセフハウス)
を建設した時、25億円の建設費用は
日ユニの活動余剰金が充てられたが、
「その金で何人の子供たちを助けられるのか」
と批判が巻き起こった。

http://www.news-postseven.com/archives/20110405_16645.html




【ユニセフと日本ユニセフの違い】

ユニセフ(UNICEF 国際連合児童基金)
黒柳徹子さんの方。
・UNICEFは発展途上国における子供の支援を
目的として設けられた国連機関。
・先進国では直接的活動を行っていない。
 (ちなみに、日本にはユニセフ東京事務所がある)
・黒柳徹子さんはユニセフ親善大使。
(UNICEFが正式に任命)
・1円残らずニューヨークのUNICEFに送るために
自らが「窓口」となり、
 ピンハネする日本ユニセフ協会とは一線を画している。
・お礼の手紙は出さない。
80円の切手代も募金として生かすため。 代わりに自サイトで
「この場を借りて、お礼を申し上げます」
【黒柳徹子さんの口座に振り込めば、
1円も無駄にせず募金ができます】
  ・みずほ銀行六本木支店 普通1546555 
ユニセフ親善大使 黒柳徹子
  ・郵便口座 00130-5-8060 
ユニセフ親善大使 黒柳徹子


日本ユ偽フ(日本ユニセフ協会)
アグネス・チャンさんの方。
・UNICEFに協力するため、
日本での窓口となっている単なる「民間団体」。
・UNICEFは先進国で直接的活動を行っていないため、
  UNICEFと協力協定を結び、
民間の団体として存在している。
・アグネス・チャンさんは日本ユニセフ協会大使。
  本物のユニセフ親善大使ではない。
あくまで民間団体の広告塔。
・UNICEFの名前を使い、自らの意思で勝手にお金を集めている。
・寄付金集めの窓口を日本ユニセフ協会に一本化しようと画策し、
  1円も無駄にしたくない黒柳徹子さんに拒絶される。
・集めた募金のうち、最大25%を経費として流用している。
  ( 例 25億円の自社ビルを港区高輪(一等地)に建設 )
・名簿業者から買取った個人情報によるDMでの募金集めなど、
手法に問題がある。



こんな募金箱に寄付してはいけない
(青春新書インテリジェンス198)


ーーーーーーーー

ハローワークにある日本ユニセフ協会の求人、
TOEIC800点以上または英検準一級が条件、
月20日フルタイム労働で月給13万3000円
という条件…


TOEIC800点以上・経理業務経験・大卒以上


で社会人経験も必要・・・

日ユニのハローワーク募集


そんなスーパーマンに月給13万円…


http://hamusoku.com/archives/8337907.html





アグネスさんは正気なのでしょうか?


アグネス正体






なべちゃりん