樋口了一という方の存在は、あの
「水曜どうでしょう」
という番組のお気に入りの挿入歌、
『1/6の夢旅人』という歌で知っていました。
http://youtu.be/BZgrH_5U568
(何が、Youtube動画貼れなくなりました?)
先日、Facebookでのお友達がトイレの張り紙を
紹介して下さって、音楽において歌詞には
ピンと来ない私がちょっと今現在の自分の境遇と
重なってグッときてしまった歌のご紹介です。。。
歌詞を是非味わって頂き、お年寄りやご両親を
労わってあげる心を持って欲しいと思います。
では…
ーーーーーーーーーーーー
『手紙~親愛なる子供たちへ~』
作詞:不詳
日本語詞:角智織
補作詞:樋口了一
作曲:樋口了一
http://youtu.be/55EjDYHlMHc
年老いた私が、ある日、
今までの私と違っていたとしても
どうかそのままの私のことを理解して欲しい
私が服の上に食べ物をこぼしても
靴ひもを結び忘れても
あなたに色んなことを教えたように
見守って欲しい
あなたと話す時
同じ話を何度も何度も繰り返しても
その結末をどうかさえぎらずに
うなずいて欲しい
あなたにせがまれて繰り返し読んだ
絵本のあたたかな結末は
いつも同じでも私の心を平和にしてくれた
悲しい事ではないんだ
消え去ってゆくように
見える私の心へと 励ましの
まなざしを向けて欲しい
楽しいひと時に 私が思わず
下着を濡らしてしまったり
お風呂に入るのをいやがるときには
思い出して欲しい
あなたを追い回し
何度も着替えさせたり
様々な理由をつけて
いやがるあなたとお風呂に入った
懐かしい日のことを
悲しいことではないんだ
旅立ちの前の
更多更詳盡歌詞 在 ※ Mojim.com 魔鏡歌詞網
準備をしている私に
祝福の祈りを捧げて欲しい
いずれ歯も弱り、
飲み込む事さえ出来なくなるかも知れない
足も衰えて立ち上がる事すら出来なくなったなら
あなたが か弱い足で立ち上がろうと
私に助けを求めたように よろめく私に
どうかあなたの手を握らせて欲しい
私の姿を見て悲しんだり
自分が無力だと思わないで欲しい
あなたを抱きしめる力がないのを
知るのはつらい事だけど
私を理解して
支えてくれる心だけを持っていて欲しい
きっとそれだけでそれだけで
私には勇気がわいてくるのです
あなたの人生の始まりに
私がしっかりと付き添ったように
私の人生の終わりに少しだけ付き添って欲しい
あなたが生まれてくれたことで
私が受けた多くの喜びと
あなたに対する変わらぬ愛を持って笑顔で答えたい
私の子供たちへ
愛する子供たちへ
ーーーーーーーーーーーーー
なべちゃりん