サスペンス・ドラマに出てきそうな
絢爛豪華な喫茶室(カフェでも喫茶店でもない)に
行ってきまして、ひさしぶりにショートケーキ
を楽しみました。
大切な書面を広げていたので、
どうしようかな~とは思いましたが
ショートケーキは、区切りにあって
自分へのご褒美なんですね。
普段、甘いものをすすんでは注文しないのですが
近所の不二家に行くと、結構な確立で
イタリアン・ショートケーキを食べます。
この喫茶室、絢爛豪華な割には
コーヒーに確か150円か200円アップ?
で、ケーキが付きます。
しかも、ケーキではなく
ドリアやスパゲッティーも付く
パターンがあります。
650円だったかな?
リーズナブルでおいしいんです。
それは、置いておいて…
コメントで書かせていただいたことが
あるのですが、私、いつも想います。
ショートケーキを見ると
風になびいている日章旗を。
思い起こしませんか?
私だけ?
食べてしまいたいくらい可愛い
とは言いますが、
今、日本は本当に周辺国が指をくわえて
食べようと狙っています。
食べられるくらいなら、食べてやる。
とても、甘くておいしかったです。
・・・・・・・・・・・・・・・・
こんな絢爛豪華な喫茶室に
ルカ君は同伴できませんので
休日なのにお留守番させました。
彼は、月曜・火曜はお利口にしてますが、
水曜あたりで、やんちゃな形跡を残し
週の後半はかなり我慢の限界になっている
お留守番の様子で、お部屋を散らかし方が
段々と酷くなっていきます。
週末までの時間の感覚があるかのように
寂しさに比例して
お留守番が苦手になっていくようです。
みんなで甘やかしすぎたと反省しています。
人間慣れしていて、おとなしい子ですがね。
ショートケーキ食べて帰ってきたら、
ひたすら飛び跳ねて
『どういうこと? どういうこと?』
『なんで休みなのに一緒じゃなかったの?』
と、狂喜乱舞した挙句、お留守番にも
疲れちゃったのでしょうか…
『ルカの開き定食』
になってしまいました。
ケーキ食べて帰ったから、
順番逆になっちゃうんですけど。
200円アップで、食べてしまおうかな(笑)