【2011秋の特番(6)】:ブランクはうつによる失語症。原因は家系崩壊の危機(6) | なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪

なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪

何かの?誰かの?お役にたつ話題や
考え方もあると信じて続けたいと思います。
ご感想・ご意見・いやいや!
それは違いますよ!!でも勉強になるので、
何でも言っちゃって下さい!!
おもしろ楽しく、でも真剣に
なべちゃりんブログは、ここにあります♪


兄のご意見は全く持ってその通り。


うつ病を見守る私がつぶされては意味がない。


でも、既に私も5年前にはうつ病になりました。


私は母親を最後の同居家族として6年間
うつ病から救おうと

『孤軍奮闘』 してきました。


母が発症した時、丁度転職した業界に慣れて
忙しさも増していたので、1年間も
気づいてあげられませんでした。

そして、通院付き添いが始まり、会社での
仕事もこなし、帰って家事をやり…。

寝る時間もまちまち


段々自分までうつに脅かされ、
ついに 『早朝覚醒』 と言って、
2時・3時まで寝られないのに


あれっ?

4時半に自動的に起きてしまう。


睡眠障害の始まりです。

これが2週間続くと 『うつ病認定』
ですね。


しかし、現時点で11年寄り添ってくれている
ステディの深い愛が救いでした。

今の苦難については愛犬ルカの存在も
欠かせないですね。

$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-ステディとルカ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


母親にとっては2人きりの兄弟だし、
兄は新しく家系を創って甥を育て
弟である私が実家の母を護る役割。


そう捉えることにしていましたが、
ステディをこれ以上待たせるわけには
いきません。


よって、兄に相談し、実家である我が家の
兄のお部屋が倉庫と化し 『ゴミ屋敷的』
になっている現実を訴えて、
そこをステディの部屋としたい。

そして、同居することで、救いは常に
そばに居てくれることになり
母親もそれを望んでいる。


3・11の大震災を考えると
兄の倉庫と化した 『ゴミ屋敷的』部屋は
私の直上の2階にあるので、あれが
関東の地震で倒壊して圧死しては
黄泉路を渡れん…と

『交渉する』 ことで、家財整理と
『断捨離』 を行いスッキリさせる。


さらに母親の 『老前整理』 を行うことで
より環境は整う。


それで貢献してもらえないだろうかと…。



兄は理解し、以来暇を見ては少しずつ
実践してくれているので


現実的かつ合理的なご意見であれば
実行はするといった感じで良い方向に
向かっているなと思います。


しかし、うつ病って発症した私でさえ
何ともいえない、理解を求められない
虚しさのある病だなぁと、
感じ入っています。



続く…