最近の自分に課しているテーマで、
文化・言語の違いや背景を知る。
これ、とても大切なことだと思っていたところに、ある出来事が。。。。。
――――――――――――――――――――――――
お台場で韓国人のカップルが記念撮影するのに
雨で困っていたので、撮ってあげました。
なべちゃりん
May I help you ?
『お助けしましょうか?』
韓国人の彼
Thanks♪
『助かりまっす♪』
あ、彼は英語が通じるのね・・・・(心中)
彼の一眼レフは設定が難しく
5回くらい撮り直しましたが
どうにもピントや明るさが会わず
背景の自由の女神・レインボーブリッジに
ピントが会って、肝心のカップルが暗い・・・・
次はその逆・・・・
これの繰り返し!!!
その後、、、、
韓国人の彼
『゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆』
(流暢な英語!)
なべちゃりん
『やべっ・・・どないしょう???』 (心中)
うかつに英語をしゃべってしまった罰が
わっかりましぇ~~ん
結局、なべちゃりんが私のカメラで撮ってGメールで送ってあげることになりました。
韓国の方と民間レベルで友好関係持てたかな♪♪
______________
あとは、身ぶり手ぶりの雑談・・・
最後に
彼
I'm IT engineer.
She is nurse.
Are You ? ?
『私は IT のエンジニアです。』
『彼女は看護婦さん・・』
『あなたは??』
なべちゃりん
I'm architecture.
(心中 『やべっ。。建築家として独立しているわけじゃないし、うそうそ・・・
・・・・・・
彼
『すごいですね!
尊敬します!』
あれれれれれれれれれ??????
最終的に、彼のみ日本語がやや分かることが判明!!!
『早く言って下さいよ(苦笑)』
で、仲良しになれました。
めでたし♪めでたし♪
日韓友好に貢献できたのか?
彼女さんは、終始、笑顔でうちの子? をなでなでしてくれました♪
*************
私は現在の韓流ゴリ押し放映のお台場ウリテレビは大嫌いです。
でも愛犬と楽しく過ごすためには
お台場方面にも行きますし
ウリテレビ周辺にも行きます。
昨年のこの記事のエピソードから
この笑顔の彼女さんが本当に
犬を食う食文化が韓国にはあるのか?
疑問でした。
彼は別れ際に、政治的に早く
仲直りしたいとの主旨の言葉を
述べられていました。
そこへステディが来て、
『遅い!!! 何やってたの!!!』
となって、韓国人カップルのお二人
とも恐縮しつつ、事情を説明して
お互いのカップルの幸福をお祈り致しました。
*************
確かに最近の韓流偏重は異常です。
でも、それで我々が韓流好きの
日本人をただ否定・批判しても
気と気がぶつかり感情の壁が構築され
同邦なのに折り合えない点で逆効果
ではないでしょうか?
私は昨年の秋のこの経験から、
頭ごなしの批判は好きません。
バカにバカと言っても治らないのです。
宿題放ったらかしで恥をかいて
子供は勉強するものです。
韓流好きはそれとして、実態にどう
アクションを続け、正していこうとするか
その姿勢で世論を変えていくしかない。
そう思います。
ルカに優しかったあのおキレイな
彼女さんまで、そして私の好意に
感謝し尊敬してくれた彼までも
一括りに捉えることは間違っている!!!
今もその想いは変わりません…。