【今、こうして生きていることに感謝せよ】:折れそうな時は精神的支柱を持つ螺旋階段を昇るが如くあれ | なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪

なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪

何かの?誰かの?お役にたつ話題や
考え方もあると信じて続けたいと思います。
ご感想・ご意見・いやいや!
それは違いますよ!!でも勉強になるので、
何でも言っちゃって下さい!!
おもしろ楽しく、でも真剣に
なべちゃりんブログは、ここにあります♪

生きていて平等に時間だけは過ぎていく

そんな中で、どこを歩いているか見失う

そういう時が多々あります。



そんな時、思って下さい。



貴方が今生きて、そこに存在

していることを。



棲むに困らず、飲む水があって

米の飯は付いて回っているから

貴方は生きているのです。



そこが基本で、生きて息が付けて

初めて笑えてそして他者に大きく社会に

励むことが出来て、共存して

持ちつ持たれつで生きています。



それを勘違いし、独善的に

生きている人たちがいます。

身につまされ感じていただきたいのが

政治・行政でしょう。


選挙や票集めの時はおべっか、
当選したら、やりたい放題。

職権乱用が如く。

賢い面を保身のみで考え、公共に活かす

意識がないのに公務員試験に合格。

やはり職権乱用か汚職、杓子定規に

マニュアル化対応のみで

民衆への心尽くしが働かない。


国家に対して私物的な認識と思える

行動と発言の数々…。


こいつらは、竹篦返しを

受けなければならないと思います。




話は戻って…


現状への感謝は欠かせませんね。


今こうしている時も、震災の影響で

境遇にも精神的にも疲弊している方々

を思うと、自分の悩みなんて何て些細で

くだらないことか…、恥ずかしいです。



あおいくま。


焦るな・怒るな・威張るな・腐るな

(自分に)負けるな

 

そして、成るものと成らないものは

あります。

あれもこれもは、叶いません…。



意欲・向上心は大切、

でも完全を追いすぎて欲度しい

と窒息のもと。


短気は損気です。

多くを望まず、できることとできないことを
分けて、解り、出来ることから実践あるのみ。

感謝を持って、今を行動する。

行動はまた新たな視点や認識を与える。
それでより真に近づき、高きに昇る。


****************


我らは螺旋階段を一歩一歩

上がれば良い。


螺旋階段は、先が見えません。

不安ですが芯(支柱)が見えます。


それがしっかりいていたら

大丈夫です。


その螺旋の支柱は、

大和魂・なでしこの精神。



それがない現政権は、

交代すべきでは?