母親の入院もあり、政局の混乱もあり(?)
写真も多過ぎてなかなか記事にする気に
なれなかったのですが…。
母親の退院も日常生活も近くなったし、
菅も退陣を決意したということで(?)
ステディのお誕生日祝いを
記事に残したいと思います。
ステディのお母様がまず、
こんな高価なものをプレゼントされ、
ちょっとプレッシャー?
お勤め先の歯科医院の患者様からも
お花を頂いている。。
ルカは全く興味なさそう。。。
これらの写真からすると
『幸せなお嬢さま』 なようですが、
実は立ち飲み屋でも付き合う勢いな
気さくなステディ。
私も何かイベントせねばと思いつつ
いましたが、ステディから
『この日、休み取ったから♪』 って、
そう、じゃ、ルカともお祝いしたいって
ことだな。と考え、ワンちゃん同伴可能
な施設が多いお台場へ出掛けました。
まずはヴィーナス・フォートへ。
ここはある意味、海外旅行にでも
出掛けた気分になれて良いですね。
1階はそれこそワンちゃんとお散歩OK
なのですが、ファッション店舗やアウトレット
身体を隠してならOK。
たまに開けてオヤツあげたりしながら♪
まずは腹ごしらえ。
1階のカフェで、なぜか
ルカにはこれでお利口さんにして
いてもらおう。
さて、ステディのプレゼント探し。
でも歩き始めてみると、
自分の欲しいモノについ目が…。
3階の輸入物シューズ・アウトレットでは
ズラっと大好きなイタリア・シューズが
ココロにビビッときたのですが、
今日の主旨とは違うので去ろうとしたら…。
ステディが店頭に置いてある
デッキ・シューズを
『これかわいい。こういうの履けば?』 と一言
『自分がデッキ・シューズなんて、ドリフの
仲本になっちゃう』 と応じてみたが、
手に取れば軽いし、質感は良いし、
ミドル・カットなのにチャック付きで
履きやすそう…。
私は男にしては24.5と小さい足で
3Eのつま先尖り目が合うと、
いつか専門の診断を受けていたので、
気に行ってもなかなかサイズが少なくて
困ることが多い。
なので、『一応』 のつもりで店員さんに
お声を掛けて見たら、
『1足だけありますよ♪』
こういうのは運命として受け入れるべきだ
と思って、買ってしまいました。
実は今日、履いて見ましたが初めての
デッキ・シューズ。歩きやすいんですね。
それにモノが良いからか、疲れないし
心地よい。
ばかりだったので、カジュアルな服装に
合いそうだし、大切にしようと思います。
さらに、自分の物欲が止まらない…。
何しに来たのか?
今度はバッグ屋さん。
KappaのITALIAバッグが少々ほつれて
きたので、いろいろバッグに目が行き始めた。
震災を受けて、いろんなものが入る大きめの
でもコジャレたバッグないかなぁという
無意識の視線がうろついていたのでしょう。
あるバッグ屋に目がいき、色とデザインの
『ハーモニー』 の良さを感じて、
これも買ってしまった。
入れてみたが、このように機能的。
中ではピカイチに気に入った。
自分のプレゼント買いに来たみたいだ。
ようやくステディへのプレゼントを考えられる
Burberryへ。黒い服ばっかり好んで買う
ステディに、暑い季節へと考えて選んだのが、
こちら。
白いTシャツの組み合わせ。
Burberryだと、やはりカジュアルでも
質感が良く、怒られそうですが
年相応?
さらに、
『レギンスやパンツの上からはく短いスカート』
を探しているということでブラブラ歩いていると
たまたま私が気に入りそうなTKっぽいお店で
自分のために物色していたら、
お店の奥のマネキンちゃんがビンゴな
イメージのスカートをはいているのを発見。
3品に見えますが、
実はTシャツ部とスカート部は一体で、
腰に絞りを与えたデザインだったと判明!!!
こういう珍しいモノに魅惑されるところが、
我々の似ているところ。
案外やすくて、こちらもプレゼント。
さて、、、
物色でルカを連れ回してかわいそうだし
お散歩も兼ねて、首都高を挟んだ
海浜公園の方まで歩こう。
お祝いの宴もしないとね♪
ということで、
雨降りそうだね。
しかし、無事降られることなくデックスへ。
ここもワンちゃんOKのお店が多いんです。
お祝いの宴を行いました。
私は下僕の運転手ですから烏龍茶。
ステディはご機嫌に梅酒ロック。
まずは乾杯!!!
このお店は、食べ放題・飲み放題メニューが
充実していてお薦めです。
お肉だけじゃなく、
お願いすればドレッシングなしで
『サンチュ』 としてお肉と一緒に
食べられます。
焼けたよん♪
しょうがないね。
ルカにはノンドレッシングのレタスを。
飲み放題だからって、梅酒ロック3杯も
おかわりして…。
臭くてルカに嫌われたようです。
でも記念写真に応じさせるために、
シカっと捕獲。
『ルカ! おやつ! 』 で、
お店のお姉さんが、大人しいルカを
可愛がってくれて、これも記念に
『ルカ! ごはん!』 で成功。
お姉さんに 『お誕生日祝いなんです』
って言ってみたら、デザートをサービス
して下さいました。ありがとうございます。
さて、クルマへ戻るため、酔い覚ましに
丁度良いお散歩しながら
ヴィーナス・フォートへ帰還。
やっぱり、海外に来たようで良いですね。
酔い覚ましのスタバはステディからの
普段、家に居ることが多いので、
さすがになべちゃりんもお疲れ。
さて、帰ろうっとエレベーターへ向かうと
『ローマの休日』に出てくる『真実の口』が!!!
“手を口に入れると、偽りの心がある者は
その手首を切り落とされる、
あるいは手が抜けなくなる
という伝説がある”ということ。
私はその前にバカで、入れるところを
間違えていますwww
帰路、赤羽橋からみた東京タワー。
現実にも帰還してしまいました。
ステディのお家へ帰ったら、
お母様から冷えたメロンが!!!
誕生日ケーキよりもリッチじゃん♪
ルカ、またしても嗅ぎつけたな?
我々は、お誕生日プレゼントも、
こっそり用意せず、
一緒に探して納得してもらって
買ってあげる。
お祝いも、キレイなお店で
高級なお料理というのではなく、
食べたいものをその時決めて、
それでお祝い。
日常っぽいけど、それが一番幸せ。
次回は私の番か。
感慨深い年齢に達してしまうなぁ(泣)