【順序を逆にするなかれ】:     【お金】と【仕事】と【時間】の関係を間違うことなかれ。 | なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪

なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪

何かの?誰かの?お役にたつ話題や
考え方もあると信じて続けたいと思います。
ご感想・ご意見・いやいや!
それは違いますよ!!でも勉強になるので、
何でも言っちゃって下さい!!
おもしろ楽しく、でも真剣に
なべちゃりんブログは、ここにあります♪

クルマに興味がある。

早く大人になって免許取りたい。

好きなクルマを載り回したい。


=お金持ちでなければ叶わない。


だから、弁護士に

なりたい!!!


というのは、我が甥の考え。


中2だから責められませんが、

2度くらい挫折を味会わなければ

根本的治癒に至らない症例

のようですね。


社会正義に立ち向かうために、

とまでは言わないにせよ、

自分の弁才で困っている人を助けたり、

仲裁したり、単なる会社員ではなく

自分の実力で社会に勝負したい

という意気込みはあって欲しかった。


俗に言う【士】の世界は、横のつながり

もあるし、実力があればそれなりに

良い生活はしているようだ。


しかし、聞く限り台所事情は厳しい。


一人前になるまで大抵の【士】は苦労

しているし、それを手に入れるために

相当【金】も遣ってる

はずだ。


そして、ようやく世間に認められて

大金を稼げるようになると、

今度は【時間】がない。


納税するのはシャクだから、

無い時間で【浪費】している現実もある。


カッコイイ外車を載り回しているようで、

実は大切な商談や打合せ

のための【足】

でしかなく、キレイなお嬢さんを連れて

海辺へドライブする暇がないくらい働いて

いるからその外車に載れたりする。


そういう生活をしている人は、

大抵は公の場で【緊張】を

強いられる仕事

をしているものだ。


医者、弁護士、大手企業の幹部と

その候補。みんな普段、

食う、寝る、遊ぶ【時間】を

裂いて働いて【金】を稼いでる

ようなものだ。


【仕事】があってそれに自分を活かし捧げ、

その報酬として『天下の周りモノ』である

【お金】を稼げている。


【お金】【時間】【仕事】は、

そう、人間社会を巡り

巡っているのだ。


〇【お金】が欲しければ

 【仕事】をして【時間】を捧げるしかない。


〇【仕事】をしたければ『初期投資』として

の【お金】も【時間】も掛かるものだ。


〇【時間】が欲しければ、『生業』とする

【仕事】をセーブしながらも

  【お金】を稼げる方法を考え、

  自分で獲得するしかない。


【お金】は本来

【仕事】と【時間】に比例

するものだ。


そんなにクルマを載り回したいのなら

【仕事】と【時間】をどうやりくりするか?

『世紀の大発見』や、よほどの印税収入

になる『世間騒然の大ヒット』を生み出す

しかない。


それを獲得する【お金】と【時間】が

必要であること。

そういうことに気付いていって欲しいと、

オジサンは思った。

甥っ子よ、早う気付けや。


【お金】も【仕事】も【時間】も、

実は集まってくるには、

それなりの『人』でなければ

ならないことを。


『クルマを載り回したいから

弁護士になりたい』と言っている

ままでは分かるまい。


『弁護士になって一人前になった

から買えた、このポルシェ964に、

オジサン一緒に載ろう!!!

今日はボクがおごるから』


という日は、

まだまだ来ないと思いました。


ま、

せいぜい

頑張れや!!!