【天皇陛下万歳】=極右の傀儡は捏造。『真の陛下のお姿』 | なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪

なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪

何かの?誰かの?お役にたつ話題や
考え方もあると信じて続けたいと思います。
ご感想・ご意見・いやいや!
それは違いますよ!!でも勉強になるので、
何でも言っちゃって下さい!!
おもしろ楽しく、でも真剣に
なべちゃりんブログは、ここにあります♪

なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-産経ニュース

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110326/dst11032612090025-n1.htm

2011.3.26 12:04



「役立てば」と

両天皇皇后陛下


 栃木県那須町の那須御用邸内にある

職員用温泉入浴施設が26日、

同町に避難している福島県の被災者に

開放された。

両陛下のご意向を受けて実現

したもので、雪の中をバスに乗った

22人が訪れた。


 宮内庁によると、同庁関係者以外が

利用したのは初めて。栃木県は保健師を

派遣し、入浴に来た住民の健康相談など

に応じた。
なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-那須御用邸温泉開放(2)




なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-那須御用邸温泉開放(1)

 

●福島県相馬市の板垣光延さん(48)は

入浴後、顔をほてらせて


「めったに入れないところに入れてうれしい」。


●同県浪江町の平子葵さん(11)は


「外は寒かったけど、温泉で温まった」

と笑顔を見せた。


 

 今後は那須町が避難所から送迎バスを

運行し、4月末まで週2回、1日50人ほど

を受け入れる予定


以上、、、、


http://ameblo.jp/nabechalin/entry-10841030021.html

以前にも、紹介いたしましたが

陛下は、東京の中心にあって

計画停電には関わりがないにも

関わらず、積極的に停電するなど

我々を常にお心遣いして下さる。


大勢の被災者、苦しんでいる人たちがおり

電源すらない人もいる。私の体調を気遣って

くれるのはありがたいが、寒いのは厚着を

すればいいだろう」


「いつこういう事態があるかわからないし、

こういうことはやってみないとわからないから、

学ぶ機会ではないか」


と、正座して被災者の方々に対された

中越地震の記事を投稿致しました。。。


なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-天皇陛下万歳

あなたの心はどんな形ですか?
と ひとに聞かれても答えようがない。

自分にも他人にも心は見えない。

けれど、本当に見えないのであろうか?

確かに
心は誰にも見えない

けれど遣いは見えるのだ
それは、人に対する積極的な行為だから。


同じように胸の中の思いは見えない

けれど、思いやりは誰にでも見える
それも人に対する積極的な行為なのだから。

暖かい心が、暖かい行為になり、

優しい思いが、やさしい行為になる時、

心も思いも初めて美しく生きる。
それは、人が人として生きることだ。


以上は、宮沢賢治 「行為の意味」


『世界中の者が幸せでない限り、
 個人の幸せは有り得ない』

宮沢賢治の言葉は実に素晴らしい。

言葉から、愛が溢れていて

溢れ返ってますね。

陛下が良く被災地を回られるように、
現実をシミジミ自ら味わった上で、
上からではなく、等しく評価してさらに
優先順位を付けて対処できる
『公正無私』 『清廉潔白』 『保守平等』
この考え方が日本には一番そぐいます。

なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-菊の紋章

http://ameblo.jp/nabechalin/entry-10840292896.html

アップよって、そんな日本のため

自らを犠牲に率先して働く自衛隊

国際連合軍の如く、『日本防衛軍』

として認めてあげなければ、

隊員の方々の尽力されてい

る毎日からして、それが『妥当』
なのではなく、『必至』では

ないでしょうか??


なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-自衛官(2)

なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-自衛官(4)


なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-自衛隊ありがとう!


自らを国として護ることは、

一人の人間であれば

体力を養っておくことと

変わりありません。。。


陛下の有り難いお心遣い

自衛隊が自爆装置でない

ことは、もう今回明白な事実


そして、日本人は誇りに

思って良いのだと

胸を張って言えませんか?


なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-日本!