新型ディバイス騒動(3)【行動することが大切!!!】 | なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪

なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪

何かの?誰かの?お役にたつ話題や
考え方もあると信じて続けたいと思います。
ご感想・ご意見・いやいや!
それは違いますよ!!でも勉強になるので、
何でも言っちゃって下さい!!
おもしろ楽しく、でも真剣に
なべちゃりんブログは、ここにあります♪

今までブログは、外出先や

ホットした時間に携帯で

下書きしておいて、



それをPCに送信し編集し

掲載していたとお伝え

しておりましたが。。。


文字打ちレスポンスが

悪すぎて、そのストレス

からブログ止めていた

時期がありました。。。


5分で書ける文章が

30分以上費やす

はめになってしまった。。。


なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-新携帯(1)


この携帯電話に機種変更して

新しいものに慣れない

おバカさんな私のせいにしたり、


申し上げにくいですが、

最近の携帯は機能や、

水没への対応ばかり・・・


このように思い込んでいました。。。


ところが通り掛かりで

ちょうどDoCoMoショップが

新たに開店していたので

寄ってみて、修理担当に

見てもらいました。。。



そしたら、


な・な・な・なんと!


修理担当してくださった方も

どういうわけか同じ機種を

ご自分で使っていらした!


私の携帯を操作してもらったら

『これは、明らかに性能不良

 があるようですねぇぇ。。』


直ぐに新しいものに交換か

修理に出す2択をご提示

されました。

私は、モノにも愛着があって

見捨てられない質です

全く同じ機種で、すぐ目の前に

正常動作品を手にした時


迷わず、自分のストレスを

解消する方が良いと思い

『新しいこの子にして下さい』

と、選択しました。


自分の『ココロ持ち』 優先

した選択だったわけですね。



ただ、使い難かっただけを

持って、その機種全てを

否定した感があった自分

を、今、恥じています。


しかし、ちゃんと専門の方に

聞いてみるものです。

そういう 『行動』 をおこして

みるものです。


そしたら、お天道さまは

専門部署の方で同じ機種を

使っている方に、

お引き合わせ下さった。。。


そう、感じさせられた一日でした。


対応して下さったTさんありがとう♪



●ここで、改めて思いだしたことは


松井秀喜選手の母校、

星稜高校の山下監督の言葉

思い出しましたので、

記しておきます。。。


『ココロ』 が変われば 『行動』 が変わる。

『行動』 が変われば 『習慣』 が変わる。

『習慣』 が変われば 『人格』 が変わる。

『人格』 が変われば 『運命』 が変わる。


いちばん大切なのは、初動エネルギー

である『ココロ』 『気持ち』 『同情』

が運命への第一歩であり、

次につながっていくのです。


不良品の携帯くん、ゴメンナサイ。

『同情』を持って対応して下さった

DoCoMoショップのTさま。

ありがとうございました!!


多分、修理担当ですので、日ごろ

心ない方からいろいろ『ココロ』

傷つけられていらっしゃるかと

推察いたします。


そんな時は、

ご自分を癒してあげる

趣味や芸術などなどが必要です。


これは、皆さんにも言えることです。


毎日の繰り返される『ココロ』ない

震災報道一辺倒な報道・・・。


他にも大切な世界情勢や経済実情

世界からの目や隣国の動き・・・。


そして、傷ついたココロにも栄養分を

補給してください!!!!!!!!!!!


それらをそっちのけにされっぱなしでは、

視聴者の『ココロ』 は傷つくばかりです!!!!


こういうときこそ、

世界で活躍されている

ミュージシャンの音楽や

芸術を伝えるべきです。


『ココロ』 に栄養補給できなければ

『行動』 もできなくなるし、

『運命』 を好転させるための

サイクルが復活しません!!!



でも、本日のような体験をした

行動とご縁とを感じる運命は、

皆さん、それぞれ行動できている方

には感じていらっしゃる人はいる

と思いますし、


また、そのご縁をつなげていき

日本人の力を結集させれば、

日本人は何とかなるのです!