結婚式も終わり、せっかく集まったんだから
飲みに行こうとなりましたが…
自宅療養中の母親からSOS…
またの機会に忘年会を企画するらしいので
そちらに参加する約束をして、帰宅へ…
母親の身の回りのお世話をして、
ややホッとして。。。
さて、もう一度結婚式同窓飲み会に戻るか
どうしようかなと、ボーッとしていると
ステディーからの連絡…
なんでも
ステディーの姉が友人出演のライブ
に誘われているが、一緒に行く人がなく
困っているので、時間があれば
付き合って欲しいというSOSが…
助けてほしいことに応えるのは、
これ、なべちゃりんは可能な限り
対応するタイプなので、
母親の様子を確認してから
2つ返事で即出動を決定。
147に乗り換えて初台まで急行…
お姉ちゃんは、ステディーの姉だけど
年下なので、なべちゃりんの妹のような
存在でして、仲良くしてもらってますが
おデートは今回で二回目
なんでも今回のライブに出演する人は
お姉ちゃんの幼なじみで、
ハウンドドッグのコピーバンド
をやっているらしい…
しかし、ソロ公演ではなく、
いわゆる『対バン』が
何バンドが出演するとのことで
幼なじみくんはギターらしいけど
『なるほど…。
なりきり大友康平さんを
見せてもらえるわけね…』
くらいのつもりで、地下の会場へ…
けっこう深い地下で、
ゆえに天井が高く
ハウスにしては
なかなか立派だなと感心。
すでに2バンドは終わっていて
3バンド目からの観覧。
なべちゃりんは
バンド経験者なので
どうしても
セッティングやパフォーマンス
を見入ってしまいますね…
特にパフォーマンスは、
プロとの決定的違いで、
演奏にいっぱいいっぱいだと
手元を見てしまい
パフォーマンスがおざなりに…
お地蔵さんの演奏と、
なりきりボーカル
というステージ上の温度差
があったりするわけですよ。
観客の反応にも影響して
悪い雰囲気になる経験を
たくさん見てきたので
素人の限界が怖かったですが…
意外にもみなさん
頑張っていて楽しかった♪
とくに招待してくれた
幼なじみくんのバンドは、
ステージパフォーマンスを
頑張っていて、
見ていて一番楽しかった♪
幼なじみくんのステージが終わると、
何だか雰囲気が一変…
それまで許可だった
撮影は禁止の通達が出て
ステージ上は出演者ではなく
明らかにプロのスタッフが
1人、黙々とセッティング
をやっている…
なんだ?なんだ?
と思っていたら
今回のこのハウンドドッグ対バン企画は
すでに数回目で、なんと!
最後は優秀パートの素人さんが、
ハウンドドッグのリードギター
西山毅さんと
共演できる
という企画が催されて
最後はファンも
イベント企画者さんも
いっぱい集まり
大盛り上がり!
ありゃ!
本物はスゴい!
ステージが一変!
一緒にやっている素人さん
の顔が輝き、会場は
ハウンドドッグ公演
そのもの(多分)
になってしまいました!
サイドギターのやっさんこと
八島順一さん登場!
最後は有名な
『愛がすべてさ!』の
フォルティシモ(ff)
を、各バンドのボーカルさん
総出演で大熱唱…
アンコールまであって、
もうてんこ盛り…
招待していただき一銭も
出していませんが(汗)
実売3,000円では見られない
かなりお得な企画でした…
はっきりいって
ハウンドドッグは
フォルティシモくらい
しか知りませんが、
やはりプロって、
ちゃんと知らない人までも
持っていってしまう
何かオーラがあるし、
共演されていた
素人さんたちまで
プロのミュージシャン張り
にしてしまう
スゴいパワーを感じましたね…
昼から結婚式、
夕方介護、
夜はライブ…
なべちゃりん
お腹いっぱいな1日でした…
なべちゃりんも
ステージに
戻りたい!!