こんばんは

 

 

 

  朝から  晴れ

 

 

  気温は  朝方 10.5℃   日中は 23.0℃

 

 

 

  明日から お日様のでない日が 続きそうです

 

 

 

  予報では 曇りか雨の日ばかりです

 

 

 

  もう 梅雨入りのはしり?

 

 

 

 

  さてさて

 

 

 

 この花の名前は  なんでしょうか

 

 

 

 

 

  小輪のうすピンクの花が  咲いています

 

 

 

 

 株姿は こんな感じ

 

 

 宿根草です

 

 

 

 オステオに 白花が咲いてきました

 

 

 

 今年の冬の寒波で  株がダメージを受けて

 

 

 花数も かなり減っていますが  綺麗に咲いてくれました

 

 

 

 やはり オステオ  白花が映えますね

 

 

 

 

 こちらは  派手

 

 

 

 ペチュニアの三色植え

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 中輪咲き

 

 

 ペチュニア  雨に弱いのが  難点

 

 

 雨降りの日は  軒下移動

 

 

 それと ナメクジさんが  寄り付きやすいので

 

 

 薬かコーヒー殻を  鉢に蒔いておかないと

 

 

 花を食害されますので  注意が必要です

 

 

 

 

 

 最後まで 見ていただき

 

 

 有難うございます