こんばんは
日中は 曇り空
気温は 朝方 21.5℃ 日中は 24.5℃
朝 汲み置きしていた 水で
予定通り 金魚の稚魚水槽の水替え
まだ いまだに 選別してません
ざっと見て 残せるのは
あまりいません
曇り空が 反射して 見にくいですが
勘弁です
粉餌から ブラインシュリンプに変えて
かなり 成長スピードが 速まっています
まだ 黒子 もう少ししたら 青子に変化
色が 出てくるのは あと 2ヶ月位
初めての 産卵 孵化経験
ネットで 勉強しながら
試行錯誤中
さてさて
白花の アゲランタム?
先日 近くの道の駅で 購入
本当に アゲランタムなのかは なんとも
こちらは 定番のアゲランタム
この花も 雨には少し弱い
湿気に弱く 花が腐りやすい
ブログでは あまり見かけない
人気が ないのでしょうね
最後まで 見ていただき
有難うございます