こんばんは
朝から いいお天気
気温は 朝方 13.5℃ 日中は24.0℃
屋外のめだかさん
産卵が 始まっていますが
採卵は 最低限に
もう あまり増やしません
管理が 大変
金魚のピンポンパールは
産卵しません
元気のいい ♂さんを二匹投入したのですが
どうも ペアリングしなくて
今年は 諦めモード
さてさて
セダムの 花が咲きそうです
リネアレ バリエガータ
蕾が 育っています
たしか 黄色いスター咲きの花が咲くはず
久しぶりに たくさんの蕾が ついています
おまけで
元気なセンペル
夕山桜 大株タイプ
四方八方から 子株さんが伸びてきてます
蜘蛛の巣では ございません
シルバー カーノル 中型タイプ
こちらは 子株は伸びないタイプ
綺麗に いい感じに 紅く染まっています
お日様に あてた方が 育ちはいいです
最後まで 見ていただき
有難うございます