こんばんは

 

 

 朝から 曇ったり晴れたり

 

 

 西高東低の気圧配置  

 

 

 そのせいで  北西の風が

 

 

 強めに吹く 一日

 

 

 気温は  朝方 7.0℃  日中は  11.5℃

 

 

 明日の朝は ぐっと 気温が下がる 予報です

 

 

 

 三寒四温を 繰り返しながら

 

 

 春に近づいてきます

 

 

 

 

 さてさて

 

 

 昨年 地植えにした  ヒヤシンスの球根

 

 

変な咲き方に なっています

 

 

 

 

 茎が伸びず     開花が始まっています

 

 

 なぜでしょう?

 

 

 

 

 

 早速  ネットで調べたら

 

 

 日当たりのいいところに 置いていたのが

 

 

 原因みたいです

 

 

 茎が伸びきるまで  半日陰

 

 

 気温の低い 場所で管理した方が

 

 

 良かったみたいです

 

 

 来年からは  実践しないと

 

 

 

 

 はな色は   これです

 

 

 パープル

 

 

 

 来年は  いい花姿のヒヤシンス 

 

 

 載せられたら いいのですが

 

 

 

 

 最後まで 見ていただき

 

 有難うございます