こんばんは

 

 

朝から 春日和

気温も 18℃越え

 

ぽかぽか陽気

 

今夜からは

また 傘マーク出てます

 

明日の午前中までは

雨が降りそうです

 

雨の春分の日になりそう

 

桜の開花宣言も

ぼつぼつと出てきましたが

 

こちら しゅニャン市は

まだまだ 咲きそうには ないです

 

見ごろは 今月末でしょうか?

 

 

さてさて

 

葉の寄せ植えのお供でも

 

 

 

 三種類のヘリクサム

 

 寄せ植えに よく使う脇役の植物ですが

 

 意外と 単独で育てるのも 面白そう

 

 さて  寄せ植えに使おうか  思案中

 

 

 

 ミクロビラ

 

 

 ライム

 

 

 シルバー

 

 

 どの株も 個性が あります

 

 大きく育てたら 花も咲きます

 多年草扱い

 

 株は 蒸れに弱く 下葉から枯れやすいので

 注意が 必要

 

 

 

 それと

 

 春咲きの  この花

 

 

 アルストメリア   ミディ―シェード

 

 

 開花は まだまだ先

 

 4月中頃から

 

 どんな花色が咲くのか 不明

 

 これも 多年草

 冬でも 枯れることはないです

 

 株別れしやすく  増えやすいです

 

 

 

 最後まで 見ていただき

 有難うございます