こんばんは

 

午前中まで  雨が残りましたが

その後は 曇ったり晴れたり

 

前線と寒気で  

気温は 一桁の 7℃

今日も  寒い寒い一日

 

 

明日は 天気回復しそう

気温も 上がり暖かくなりそうです

 

 

こちら しゅうニャン市

1月の 気温 10℃越えの日が

23日もあったそうです

 

さて

2月も  暖かい日が続くのでしょうか?

 

 

 

 

さてさて

 

 

紅く染まる セダムとクラッスラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 セダム   虹の玉

 

 

 皆さんご存知の  簡単に育てられるセダム

 

 冬でも 屋外放置 雪にも霜にも強い

 

 ただ いまだに 花が咲いたのを 見たことが

 ないのです

 

 かなり株が充実しないと 咲かないのでしょうかね

 

 ちなみに 花色は黄色のスター咲き

 

 開花時期は 6月から

 ぜひ 今年は 花を咲かせたい セダムの一つ

 

 

 

 

 

 

 

 

 クラッスラ  舞乙女

 

 株は なぜか 乱れています

 なにが いけないのか?

 

 こちらも これでも赤く染まっています

 

 本当は  冬は 室内で育てる方が 無難なんですが

 あえて 屋外管理

 

 耐寒性は あまりなく 0℃までとか

 

 霜にあてなければ 問題なく育つみたいです

 

 こちらも まだ 花を見たことがなく

 

 開花時期は 5月頃から

 

 これも 花を咲かせて 観たい

 

 

 

 

 最後まで 見ていただき

 有難うございます