こんばんは

 

 

三が日です

 

お正月も 今日まで?

 

朝方は かなり冷え込みましたが

日中は 快晴  穏やかな一日

 

朝から 妻の 福袋も求めて モールへ

しかし お目当てのブランドの 福袋は

売り切れ

 

仕方なく ネット注文

お正月 ポイントのおかげで

お店よりは 安く購入

 

正月から ラッキーでした

 

 

さてさて

 

今回は 屋内管理中の 着生植物その後

 

 少し地味な植物で すいません

 

 

 

 

 

 

 コウモリラン  和名 ビカクシダ

 

 

 観葉植物扱い

 

 耐寒性はなく  最低でも15℃は必要

 屋内の エアコンのない部屋で 冬越し中

 

 活動するのは 5月から

 ある程度 気温が上がらないと

 

 直射日光に弱いので  半日陰で管理した方が

 無難

 

 名前は コウモリランだけど

 ランの一種では ない 花も咲かない

 

 

 増やす方法は  胞子から

 さて どう胞子が育つのか  見てみたい

 

 

 

 最後まで 見ていただき

 ありがとう ございます