こんばんは

 

朝から 予報通り

曇り空 午後からは 雨

降ったりやんだりの 繰り返し

気温は 18℃どまり  湿度は70%

 

寒冷前線が 通過中

明日の朝までは やむ予想

 

せっかくの 週末

天気が いい方が いい

 

 

さてさて

 

これでも

 

 コーヒーの木

 

 以前育てていた 株が  夏の猛暑で全滅

 一から また育てようと

 

かなり 生育した株  小さな株も含め 4本立て

近くの 道の駅で格安販売を見つけて

 

 

 脇芽も 育ち始めています

 

 生産農家さんの温室で育っていたので

 葉も 大きい

 

 最低気温が 10℃切ったら

 日当たりいい 所に置いて  冬越し

 

 

 

 

 それと

 

 秋植え 球根 ネットで購入

 

 

 プスキニア    リバノチカ

 

 

 50球注文

 

 プランター植えに 

 

 チューリップ、ムスカリも  面白いですが

 たまには 育てたことの花も  見てみたい

 

 

 

 

 画像は 参考

 

 こんな 花が咲く 予定

 ブルー系の ストライプ柄

 

 

 植え付けは 11月まで  開花は2~3月頃

 

 

 

 

 最後まで 見ていただき

 ありがとうございます