こんばんは
昨日から 降り続いた 雨
午後に ようやくやみました
良く降りました 降水量は 100mm
一時は 大雨警報が出たくらいです
気温は 今日も23℃どまり
朝方も 20℃切ったので
肌寒さ しみじみ感じます
明日からは 天気も回復して
気温も上がりそうです
寒暖差も だんだんと出てきます
体調管理に 気をつけないと
さてさて
つめれんげが 少し紅葉が 始まりました
センターが 増々こんもりしてきてます
もう 花は咲かないとは 思うのですが
親株だからでしょうか?
少しづつですが 赤味が強く出てきてます
それと株分けをした方が いいのでしょうね
水替えのできなかった めだかの稚魚でも
目が赤い アルビノめだか
メタルとラメタイプが混在 まだ はっきりと判断は
できてません
メタル タイプの ひれが長くなる ロングフィンめだか
フィンが伸び揃うのは 一年
オレンジ ラメとメタルタイプの めだか
オーダーが入っている 個体です
三色めだかの新バージョン
少しづつですが 色上りしてきてます
綺麗になるのは 来年の夏
冬越しさせないと 綺麗に仕上がりません
最後まで 見ていただき
ありがとうございます