こんばんは
今日も 暑い一日
気温も 書きたくありませんね
うんざりです
朝から この暑さの中
田んぼの 畝刈をしてきました
450坪の田んぼ
90分かけて 綺麗に草刈り機で
雑草を排除
今月の中頃から 稲穂が出始めます
美味しいお米が 採れるといいんですが
さてさて
夏花 スクテラリアの花が咲き始めました
直射日光に弱いので 半日陰で育てています
今頃の季節から 咲き始め
開花時期は 長いと思います
まだ 咲き始めたばかり
ブルー系の小輪の花を たくさん咲かせてくれます
咲き揃うと 意外と見栄えはよくなります
他の株からも 芽が成長中
咲き揃ったら また 投稿します
最後は
今日の二枚
目が赤い アルビノ メタルタイプのめだか
育てるのが 少し難度が高い 種類
直射日光に あて過ぎない方がいいので
半日陰で育てています
三色めだかの ラメタイプ
巷では 人気種 育てやすいですが 成長は遅いです
ともに 今年生まれた稚魚です
かなり 品種改良を 進めてきました
あの有名な ブラックダイアモンド系のめだかも
できつつあります
見ていただき ありがとうございます