こんばんは

 

どうにもならない

暑い日が 継続してます

 

台風13号が 発生しました

 

前回と同じコースを進行中

さて 右に行くのか 左に行くのか?

 

気象庁も 思案中とか

高気圧の張り出し方で 方向が

決まるみたいです

 

あと数日で  判明します

 

 

 

 

 

さてさて

 

 

この暑さでも  元気な  子宝草でも

 

 

 

 三鉢に分けて 育てています

 

 かなり 成長してきてます

 こちらは 子供さんが 少ないです

 

 株の成長と 子供さんができるのは  関係あるのか

 わかりません

親離れした 子供さんもいます

 葉っぱに穴が開いているのは  ナメクジさんいたずら

 

 

 親離れした 子株も ご近所の鉢へ 上手く着地して

 育ちそうです

 

 

 

 

 

 

 最後は

 

 今日の一枚

 

 クレマチスの花が 終わり めしべが残りました

 さて 種子が採れるのでしょうか?

 

 

 

 見ていただき  ありがとうございます