こんばんは
昨夜から降り続いて雨が
夜明け前からは 雷鳴が
激しい雨も 降りましたね
そんなに長時間の雨ではなく
やんだり 降ったりのくりかえし
明日には 梅雨明け宣言が
出そうな 雰囲気です
早く
カラッと 乾燥した
天気になって欲しい
さてさて
インパの花が かなり咲いていました
交雑種のインパの花です
今年は オレンジ系の花が 見当たりません
その代わりに 白系の花が 咲き始めてきました
雨にあてると あまりよくないので
半日陰の軒下管理です
それと
玄関ポーチ横の花壇
今年は ベゴニアを植えています
雨に強い花なので 夏の間は この花でいきます
ベゴニアの株 周辺から 凄い勢いで育っているのが
これです
昨年 植えた トレニア
その種子が 発芽して 育ち始めてきました
いろんな色を 植えた記憶がありますが
どんな色が 咲くかは お楽しみです
おそらく 交雑しているので
原種色のなると思います
最後まで 見ていただき
有難うございます